後ろでは娘が寝てるし、助手席で相方も目を閉じてるので

普段オラオラ運転の私も さすがに安全運転クローバー


トラックしか走ってない夜中の山陽道を 平均時速110㌔で走りました車DASH!DASH!DASH!


駐車場で何度か休憩しつつも 5時前には宮島フェリー乗り場に到着





着替えたり 朝ごはん食べさせたり 歯磨きさせたりして

7時40分のフェリーで宮島へ





ホテルに連れて行き 先生方に引き渡した後


せっかく来たんだからって厳島神社へ





それでも気になるのは娘の事で





厳島神社の近くで隠れて 娘の様子を見てました


みんなの歩くスピードについて行けず 少し遅れて先生と歩く娘を見て

『連れてきたものの しんどいだけだったのかな』
『少しでも楽しめたらいいのにな』
って言う相方と 頑張ってみんなについて歩く娘を見てたら 涙が出てきました(;_q)


その後、宮島水族館まで娘の様子を陰ながら見ていると 担任の先生から携帯

『最初、しんどそうにしてたけど 水族館から元気出てきたので大丈夫です』

と言われて ようやく一安心キラキラ


14時半に宮島を出ました(^_^;)


帰りの車で

『少しでも楽しめたらいいのにな』
『俺が行かせてやりたいと思って 連れてきたけど…アイツ無理してないかな』

と言いながら目に涙を溜める相方に

『大丈夫やって!笑顔で帰ってくるって』

って鼻水すすりながら言う嫁


睡眠不足で涙腺が壊れた(笑)




そして…


特急が駅に到着し 改札から見えたのは



娘の笑顔でした(〃^ー^〃)



それを見た瞬間 また涙腺がおかしくなって…


お迎えの保護者の中で ボロボロ涙が出ました(^_^;)




帰り道

『大丈夫やった?しんどくならんかった?』
と聞いたら

『最初、しんどかったけど 楽しかった音譜
と土産話をする娘に

『お父さんに感謝せんとアカンよ。お父さんが行かせてくれたんだからね』
って言うと

『お父さん ありがとう』


その一言を聞いて 相方が顔にタオルをかけたのを見たら

また涙腺が……(笑)

涙、涙の
思い出に残る修学旅行になりましたきらきら!!



しかし……


ここで天然の娘らしいオチが(・ω・)




『お土産買ってきたよ音譜


じぃじ&ばぁばに定番の『もみじまんじゅうもみじ


『これはケーキ屋さんのもみじまんじゅうだって~』だの
『ここのが一番美味しいんだって~』だの
『こっちのはオバチャンが安くしてくれた』だの

いくつあるんだいあせるってくらい もみじまんじゅうもみじばかり(笑)



『これはお母さんに』


って渡された袋の中には……







お地蔵さんの色紙がキラキラ



『ありがとう』

と受け取ると

『おしまいパー


ん?


『お父さんには?』

『忘れた(  ̄▽ ̄)』


相方の背中が小さく見えました(笑)




相方、頑張れo(`^´*)www





長々とお付き合い下さり

ありがとうございましたm(_雫_)m