あくまで俺がやっていて、俺はこれで早期に回復するってだけなのでw
他の人もこれで回復をするかどうかはわかりませんw


・1日2粒のマルチビタミン+カルシウム+鉄分を1日4~5粒飲む。
2粒の飲む間隔を狭めて5粒、もしくは一度に2粒~1粒~2粒。体の細胞が体調を整えるエネルギーの補給として。

・軽い食事をはさんで、普段よりも消化しやすく、カロリーを多めに摂る。
(体調を整える細胞が働きやすいように、細胞のエネルギー補給として。)

・お茶やアミノサプリなどの体に良さそうな飲料を飲む。
(もしかしたら単純に水でもいいかもしれないけど、自分の体で水だけでの人体実験はしていないので不明w。人体のほとんどが水分なので、水分を入れ替え毒素を薄める感じで。)
熱で汗かいてたら、その分飲む。
・水分とったら、小便をする。(熱で汗かいてても毒素の排出で小便)

・頭が痛い、熱があるときは、熱がこもりにくい枕、熱は冷ましすぎず、冷まさずにほっといたりして暖めすぎず。
熱は体内細胞がウイルスや毒素と戦ってwエネルギーをだしているそうなので、冷ますと熱でウイルスが死ににくいそうだ。
頭は冷やしすぎずに冷やし、体は汗をかくぐらいに温める。

・頭(脳)は熱すぎると、幻覚見たりおかしくなるので、頭は冷え気味、足先に行くに従い暖め。

・楽な姿勢→痛いのはストレスがかかっていて、毛細血管や神経が上手く機能できていないので、機能しやすくするために、楽な姿勢を探す。

・頭は心臓よりもやや高い位置。低いのは血がたまるから良くない。

・痛い場所の回りをほぐしたり運動→良い細胞、エネルギーを悪い箇所へ送り込む感じで。直接悪い患部を動かすと、ストレスが強いので、回りから徐々に栄養責めw。
場合によっては、新鮮な血液を送り込むために、軽い体操も良い。
薬を飲んでいると効き過ぎてヤバイ場合もあるが、少量の酒も良い。(俺は風邪引いて、クラブで酒ので踊りまくって汗かきまくって数時間で治したことがあるw)

これぐらいですかねー。
体調が悪いときや、、、、風邪とか全般的にやってることは。

流石にこれをコメント欄はあれなんで、メッセージ欄に送ろうとしたら、送ろうとした人が治っていたというw。

これ、mixiとかでは5年ぐらい前?から書いていて、20ぐらいからやってる方法なんだけどw。