といっても、寄せ集め感はいなめないw。時間の都合上、例によって校正無しで書いてます。
ゲーム化は勝手にしてOKです。自分がやりたいだけなので。てか、気付いたんですよ、あーこういうことかって、ゲームを作るっていうシナリオライティングは。

・ストーリー
ロシアの考古学者にして実はロマノフ皇帝の血を受け継いでいる聡明なアレキサンダーは、考古学調査の過程で同時期に勃発していた内乱調査をする為の治安部隊に捕まり、保護も目的として精神病院へと連れ込まれた。
その後、入院時に、内乱からくる反政府クーデターから関係しているのか?謎のゾンビ化現象に町はつつまれ、病院からの脱出と共に、ゾンビ化を食い止めるために調査に乗り出すのであった。

・ステージ1:病院内のゾンビに見つからないようにしつつ、アイテムを探し出して脱出しろ。病院は監獄のように入り組んでいつつ、看護士ゾンビは君を見付けやすい位置に配置されているので注意が必要だ。ナースステーションには大量の看護士ゾンビが徘徊しているが、たいていはゾンビ化現象でうつろな状態なので、大勢のゾンビがいても見つかりにくいこともある(スプリンターセルの要素)。
伏せつつ、途中にあるアイテムの鏡を使って、敵ゾンビの動きを察知しましょう。
ボスは合体看護士。看護士が10人ぐらいで合体して巨大なゾンビとなります。巨大ゾンビは動きが遅いです。
中ボス的なキャラで、男看護士ゾンビと女看護士ゾンビが半身ずつ合体して、それぞれ別の攻撃をしてくるのもあり。よく見ると、Left 4 Deadの小ボスてきな、ブーマーとかもいたりするぞ。
このステージは全体的に敵の動きが遅い。まぁ、元々が看護士なので当然だね。

★FPSとTPSはボタンで”常時”視点切り替え可能(俺はFPS視点でしかプレイしないけど)
★主人公が出来る動きは、一般的なFPSに比べて、ローリング、伏せ、スライディングもある。ローリング中にボタンを押せば、落ちているアイテムを拾うことも出来る。ローリングはジャンプ中からのコマンド入力でしか出来ない。

ステージ2:町 線路まで進め!
線路へ行って駅へ向い、ゾンビ電車に乗り込む。町の住人には色々な人がいる。駅前にはゾンビがあふれている。電車が来るまでゾンビと戦え。持久戦。戦うばかりではなく逃げて引きつけないと、ゾンビが線路にあふれて電車がこれなくなるぞ。商店街でアイテムを探して活用せよ。

ステージ3:電車内
たいして無し・・・・電車移動中に電車が壊れて障害物戦みたいにするほうがいいかな?電車自体がゾンビ化するとか。高速移動中の車内なので、常に揺れたり、慣性力がついて動きにくいとかがあると面白いかな?(追加:途中で止まったりして別の電車からゾンビが来るとか、ゾンビが周りから”L4Dのラッシュ”みたいに来るとか。 1008)

ステージ4か5:中央都市
内乱鎮圧のスペツナズに敵と間違えられないように気をつけつつ移動しろ。
ここらへんから、ゾンビ化スペツナズも登場させるかなー?もちろん、スペツナズ戦闘機動を全てやってくるわけだ。でも、身体が壊れかけで上手く動けない。このステージから敵が銃も使ってくる。

ステージ6:軍施設
政府機関の内務省。とかで移動しつつ責任者にあって、話をする。移動中、銃も使うが殺傷能力の無い麻酔銃。(追加20110612-1010 中庭で、突然地面が盛り上がって、スペツナズが出てくる。1人ずつではなく、必ず2人以上が一度に来る)

ステージ7:ゾンビ化したスペツナズが陣取る軍施設
ステージ6で依頼されて鎮圧・調査部隊の一員として、向う。敵のスペツナズの隊長(大佐)の戦闘機動は、完璧。4人1チームで仲間のスペツナズも戦闘機動をするし、仲間に「後方支援」「前方支援」「突撃」「戦闘機動中心の援護」などの命令も出来る。

ステージはクリア後、全て選べます。

★難易度
イージー:敵は耐久力が少なく、動きも少ない
ノーマル:耐久力は少なく、戦闘機動や戦術などの動きは全部してくる(動きで魅せるゲームなんで)
ハード(硬質):耐久力が強く、戦闘機動はあまりしない。(硬いだけともいえるw動きについてけない人向け)
ベテラン:耐久力が並で戦闘機動は全部で、AIもかなりのもの(FARCRY2レベル)。
マオウ:耐久力が強く、戦闘機動も全てこなし、AIの察知力も上昇。

こんなもんか。
特長は、どこかの国vsどこかの国ではないって事。