「食べることは、生きること」~たまご食育指導士kyokoの食育ってなぁ~に?
(画像はおかりしました)
こんにちは!!たまご食育指導士kyokoです「食べることは、生きること」~たまご食育指導士kyokoの食育ってなぁ~に?-03C0738.gif

「奇跡のリンゴ 」観てきましたよ~\(^-^)/

リンゴ農家 木村秋則 さんの実話をもとにして制作された映画。
木村さんを演じるのは、阿部サダヲさん。

11年目のリンゴの白い花。
涙が止まりませんでした(T-T)

家族の絆、そして人も自然の一部であり生かされていることを教えてもらいました。

そして、農薬大国日本とまで言われてしまう、今の農業の現実、
でも自然と共に歩む農法が今あることをも知ることができました。

実際に木村さんの自然農法は、木村式農法として広がっています「食べることは、生きること」~たまご食育指導士kyokoの食育ってなぁ~に?-0076.gif
木村式のお米を使って醸した純米酒もあるんですよ!!
生きるための食べ物が、美味しく豊かさを与えてくれます。
今の日本の農業では農薬に頼らないといけない現実もあります。
でも、なくても良いことも証明された。

本物の食べ物ってなんだろう?

この映画をみて、木村式農法で作られた野菜で市場が溢れるのを夢見るたまごなのでした「食べることは、生きること」~たまご食育指導士kyokoの食育ってなぁ~に?-ふたば.gif


最後まで読んで下さり、ありがとうございます「食べることは、生きること」~たまご食育指導士kyokoの食育ってなぁ~に?-0001552800.gif


食べること大好き!!ごはん作ること大好き!!
「食」を通じて笑顔を広げてゆきたいな
「食育」ってなんだか、言葉だけだとよくわからない。
少しずつたまごなりに、かみくだいて書いてみようと思います。
今日も自然に、家族に、ご縁のある方々に感謝(*⌒人⌒*)
kyoko「食べることは、生きること」~たまご食育指導士kyokoの食育ってなぁ~に?-03C0738.gif