GSX-S1000 タンクの取り外し | へっぽこライダー、ジムカーナへの道

GSX-S1000 タンクの取り外し

タンクを取り外す前に、死ぬほどカバーをはずす

 ◆タンク下のニーグリップのカバー

 ◆サイドカウル

 ◆タンクトップカウル

これらを外してからようやくタンクを外せる

タンク自体は非常に簡単に外れるのだ。

 

◆タンク下のニーグリップのカバー

 

赤マル下にプッシュ式ジョイントあり、これを手前に引っ張って外す

赤部分の2か所に爪が引っかかっているので右に引きながら外す

 

 

◆サイドカウル

青ビス外す

 

 

赤のクリップをマイナスドライバーが入る程度の爪があるので

ドライバー入れてこじれば外れる。

上下合わせて2つ

 

青○にプッシュジョイントあり、これを外す

 

もう1つ青○にプッシュジョイントあり、これを外すもう

 

 

青○に爪があるので、横にずらしながらゆっくりはずす

左2つの赤○が爪部分、右2つの赤○プッシジョイント

 

 

◆タンクトップカウル

上記2つのビス外す

 

真ん中のくぼみを押す

 

すると浮いてくるので外れる

 

◆いよいよタンク

をコネクタを横にずらす

 

あとはボルト2つを外せば、タンクが持ち上がる