赤穂旅行 | 栄養士、歯科衛生士しなちゃん♥の元気の秘訣!!病気、美容、体の中からキレイになるレシピ

栄養士、歯科衛生士しなちゃん♥の元気の秘訣!!病気、美容、体の中からキレイになるレシピ

昔から、美、食、健康に興味があり
調べたり、人から教わってきました
また栄養士、歯科衛生士の経験を生かし
レシピや、豆知識をアップします!
後、私は先天性心疾患である三尖弁閉鎖症でフォンタン術後で現在出産を希望しています。

 今日と明日有給を取り赤穂に来てますアップ

目的は、牡蠣と温泉温泉

だけど、あいにくの雨あめとりあえず、行きたかった塩作り体験へリムジン後ろリムジン前

私達が、よく食べているお塩はイオン膜で機械的に作られた物なのでミネラル分が少ないお塩なんだってあせるあせる

通常の海水は塩分濃度3%程、今日お鍋に入っていたお水は18%のかん水。それをコトコト煮込んで水分だけ蒸発させて作ったミネラル分たっぷりの手作りお塩合格

かん水はうどん作りにも使われるんだってビックリマークビックリマーク

お土産に何日もかけてココで乾かして作ったお塩も頂きましたビックリマークビックリマーク甘くて美味しいんだってドキドキ

今日は早めに、お宿【銀波荘】に入りましたニコ

自慢のお風呂は、あいにくの天気だったけど‥。

ご飯は牡蠣ずくしコースでとても美味しかったーもぐもぐ

明日は、赤穂城ときらきら坂に行こうと思いますアップ