GW鎌倉旅行2日目 | 栄養士、歯科衛生士しなちゃん♥の元気の秘訣!!病気、美容、体の中からキレイになるレシピ

栄養士、歯科衛生士しなちゃん♥の元気の秘訣!!病気、美容、体の中からキレイになるレシピ

昔から、美、食、健康に興味があり
調べたり、人から教わってきました
また栄養士、歯科衛生士の経験を生かし
レシピや、豆知識をアップします!
後、私は先天性心疾患である三尖弁閉鎖症でフォンタン術後で現在出産を希望しています。

 今日は、鎌倉の神社とお寺神社周り⛩️

朝8時にホテル出発ビックリマークビックリマーク

初めに【銭洗弁財天】へ鎌倉駅から徒歩20分程

まず、お参りする所が何ヶ所かあってそこでお参りしてから、ザルにお金を入れてしゃくしで3回お水をかける。そして持っているハンカチなどで吐き、お財布にしまい使わずに、ずっとお財布に入れておくと金運がUPするとの事ビックリマーク

人気のスポットなのか神社の中は満員でお祈りの場所には長い列、お金を洗う所にも長い列が出来ていて宮司さんもパニックあせる

「1箇所参られたら、御利益ありますからビックリマークお金だけ洗いたい人はこちらビックリマーク」て言い方ねーが‥。

無事参拝出来て次は20分歩いて鎌倉大仏のある高徳院へ

鎌倉大仏を見て次は15分程歩いて【長谷寺】へ

まだ、紫陽花は時期が早くて見れなかったけど緑だけでも充分綺麗なお庭でした。なごみ地蔵にも会えました〜ニコ

次は、江ノ電に乗って鎌倉まで帰り【鶴岡八幡宮】へ。

ここでは、無病息災のお祈りをしました。

紙の人形を抱いて縄で出来た大きな輪を左→右→左にくぐるそして紙人形に息を吹きかけ箱に入れると言う順序でした。

気になるお寺や神社を全部回れたけど、一日にこんなに回ってご利益あるかしらねーあせるあせる

帰りに鎌倉土産を買って帰りましたドキドキ

3日間人も多くて、よく歩いて大変だったけど、いい所だったな〜また、鎌倉に来たいなドキドキドキドキドキドキ