都島区地域自立支援協議会 事業所部会 | 大阪~障害者総合支援!NPO法人真成会

大阪~障害者総合支援!NPO法人真成会

障がい者・障がい児を全力で支援する団体です!

もーすぐ春!

 

まいど!畑中です。

本日3月14日は、都島区地域自立支援協議会 事業所部会がありました。

 

 

NPO法人真成会からは、箱ちゃん、妹尾くん、菊池さんが参加です。

と言っても講師は箱ちゃんなんですがね(笑)

 

普段は皆さん目先の事、現場に四苦八苦していると思われますが、たまにはそこから離れてそれぞれが、熱弁したり話に耳を傾けたりするのは大切な事だと思います。

 

 

ただ、このような集まりというものは、各事業所のみなさんが時間を割いて出ている訳ですから。。

 

机上の空論で終わってしまっては意味がありません。

 

施設で行けって言われたので― 的は発想で来ていたら時間の無駄ですし、自分自身の向上にもなりません。

せっかくこの場で考えたり学んだ事がそれぞれの現場で活かせるようにする必要がありますね。

 

その為にはどう考えるか?

自分の現場で活かせる内容はないか?を徹底的に聴き、まずは出来ることを実行してみるのです。

小さな事の積み重ねかも知れませんが、その意識の繰り返しで支援力に大きな差が出ることは間違いありません。

 

これはどの勉強会にも言えることですね^^

では今日はこの辺で。

 

合格 最後まで読んで頂きありがとうございます。

 下バナーをクリック頂けると幸いです!     

    ダウンダウン 

 にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護事業へ