初めて樹一の日に参加しましたニコニコ


前半はアコースティックでしたギター


ブログでもアコリハをやっていましたが、前半で来るとはびっくりです!!


「Jealousy」からスタートで、照明が赤く妖しい感じがよかったです音譜


その後は、「アスファルト(古い友人のカバー、誰だろうはてなマーク)」「贖いの涙」「翳りゆく夏に」と新曲1曲の計5曲でした。


声がすごい伸びてて、とってもよかったです音譜


後半は、「憐憫」から始まって、『SOUL to SOUL』からは、「SUNDAY SUNSHINE(1stアンコール)」「翼」「愛がすべて」「TOKYO CROSS ADDICTION BLUES」を演ってました。


他のソロ曲は、「4月の青い空の半分欠けた月を見て彼女は笑ってる」
「R&R SiNGER」「Rusty Voice」


ZIGGYからは「マケイヌ」「BORN TO BE FREE」「WHISKY,R&R AND WOMEN」
「HOW」「CRISIS」「LONG AND WINDING ROAD」「ONE NIGHT STAND」
「I CAN'T STOP DANCIN'」「DON'T STOP BELIEVING」「EASTSIDE WESTSIDE」


ダスボンからは「愛と夢☆希望の画」でした。


1stアンコールは、「GLORIA」からでしたが、


イントロが始まっても、森重さんは出てこなく、


出てきたのはレイザーラモンRG!!


「ZIGGYあるある言いたいよー」とずっと歌っていましたが、


「I WANNA MAKE IT TONIGHT」からはちゃんと歌ってました。


そして、途中から、階段から登場した森重さんと一緒に歌ってましたカラオケ


オチは「ZIGGYのボーカルは酔っ払ったら、女装しそう」だったんだけど、


聞いてひりついたのは、僕だけではないはず。


寒いとかではなく、森重さん、もう酔わないって。


アルコール摂れないのに。


RGもそこまで知らなかったんだろうけど、ちょっとショックだったガーン


森重さんはあんまり気にしてない様子だったけど。


その後、客に聴きたい曲あるって聞いてたけど、


ことごとく無視されまして(「HEAVEN AND HELL」とか「世界の果てまで」とか)、


雨だけに「6月はRainy Blues」になりました雨
(俺、雨だから「I'M GETTIN' BLUE」リクエストしたのに)


その次は、英二さんが「晴れの曲も演ろう」と森重さんに言って「SUNDAY SUNSHINE」晴れ


2ndアンコールは「転石」で、感動しましたじーん


ホントに素敵な3時間でしたラブラブ


ストラップをコンプリートチョキ
$Я's Des?ruc?ion