とても難しい事だけれど理解して上げて | 起立性調節障害(OD)の扉 ゆっくりと一足ずつ

起立性調節障害(OD)の扉 ゆっくりと一足ずつ

今思春期の子供を不登校にさせる起立性調節障害(OD)と言う病気があります。ODや病気をメインにしたサイトです。その他の関連の話題やなじみやすい話題も折り込みながら、ODや病気の紹介もしていきます。

SEO 対策 起立性調節障害

もうそろそろ本州は梅雨に入りますね、OD児を持つ親にとっては本当に辛い時期になりますショボーン 勿論一番つらいのは子供本人ですがぐすん あれは辛いですガーン 勿論私はODにはなった事ありませんが、たまに更年期症状が出た時近い感覚は味わいましたガーン やらなくちゃと言う思いは有るのに、体が異常に重たくて気持ちに反して体が動きませんアセアセ やらなくちゃいけないと言う思いは有るし、家事をさぼる気はもちろんありませんチーン でも体が動かないんですびっくり

 

男の子もODの症状が酷かった時学校へ行かなくちゃと言う思いとは裏腹に体が動きませんショボーン 親からすれば判らないから、さぼっている様にしか見えません。その上最悪な事にゲームは出来るのですプンプン これはもうサボりだろうと言う風に見えるのが普通。これも私も経験あります滝汗 もっとも私がゲーム好きなせいもあるでしょうがうーん 怠すぎてテレビを見るかゲームをするかしか出来なくなると言っても過言では無いです。

 

特に梅雨時は不調ですショボーン もうこれはそういうものだと理解する以外有りません真顔 例えゲームとかしていても遊びたい訳では無い、それしかできないのだと理解して上げて欲しいです真顔

 

にほんブログ村 病気ブログ 起立性調節障害へ 良かったらおしてねあじさい。
にほんブログ村