秘密のことですが、
一応来ております。

何がって。
女の子の日です。
毎月いらっしゃる、あれです。

抗がん剤治療を受けると
生理が止まってしまうという説明を受けましたが、
私は止まりませんでした。

遅れたり、
量が少なかったり、
変化はあったけれど、
来てました。

不思議なことに
治療の日や、
治療のすぐ後に来ることが
多かったです。

なんとなく、
身体が薬を排出しようとしてるのかな?
なんて思ってました。
あくまで確証のないことですが。

排卵は普通に起きてる気がします。
ごくたまにある、無排卵の時は、
軽すぎたりして感覚的にわかります。
少なくとも抗がん剤後に
排卵が起きなくなってる、
ということはないな、と感じます。

止まるよって脅された割に
あまりに止まらないので、
ピルとか飲んで止めたほうがいいの??
なんてドクターに聞いてしまったくらいですが、
別に止めることもないそうです。

ちなみ漢方の先生は
漢方で普段どおりの身体を維持できるように
してるからね。
と得意げでした。

漢方のせいなのかは
不明、ですが。

4クールの時に来た生理は
とっても軽くて
「このまま行くと、止まっちゃうかな・・・。」
と感じさせるものでした。

排卵が起きなくなると、
また来る場合もあるし、
閉経してしまうことも
あるそうです。

年齢にもよるけれど
早く更年期のようになり、閉経することがあるらしい。

30代でもそれは起きる。
30後半だと「治療が終わる頃
閉経してしまっても覚悟してね?」
って言われるようで、
私のように30前半だと
「多分閉経はしないけれど
可能性はあるから
覚悟してね。」

つまり子どもが産めないってこと。

未婚だろうが新婚だろうが、
子どもを作るかどうかを考える前に
答えが決まってしまうってこと。

はやっ。

勝手に決められるとは知らなかった。
こんなことになるんだったら
早くできちゃった婚でもなんでも
すればよかったよ。
なんて考えてもあとの祭り。

避妊をすればよかったと後悔する話はよく聞くけど、
避妊をするんじゃなかったって話
あまり聞かないわ。


抗がん剤をするってことは
身体の機能を壊していくことでもあるのは事実。
自分の内部を殺していくんだから
機能もどんどん壊れてく。

女性の性機能は
子孫を作るためであって、
自己の生存のためではないわけだから
淘汰されていくのも仕方ない。

自分が生きるためには必要ないもんね。

そして抗がん剤は
少なくとも
必要なわけで。

死にそうな人間が
生きるためには、
妊娠したいとか
母親になりたいとか
馬鹿げたことを言ってはいけないわけだ。

こーんなぼろぼろでぐったり。
排卵があっても
妊娠&子育てに
今は耐えられないだろうなぁ。
と思う。

何年生きるかもわからない人が
ママになりたいなんて無責任なこと言える?

私はひねくれ者だから
新しい命が欲しいなんて
死んでも絶対に言わない。

でも。
子どもに悲しい思いをさせなくて済んで
それはそれでよかったかもしれないな。


ポチぷりーず↓