結局8クール予定のところ
4クールで逃げ出した私。

もう身体の中が死んでいくような感覚
身体の中を全て壊されていく感覚に
耐えられなくて。

抗がん剤治療は
多分やったことのある方しか
辛さはわからないと思う。

死んだように生きてる、
あの感覚。

苦しみだけが、
生きてる実感になるんだ。

何日も天井しか
見ないで過ごす。

トイレに行くのも、
這いつくばって
やっとのことで行く。

それでも、
みんな治りたくて、
少しの可能性を信じて
必死にこらえてしているんだと思う。

がんで、
ちょっとづつ
ゆでられて死んでいくのと
どっちが辛いのかな?

呼吸がどんどん
苦しくなって、
眠れなくなって、
やっと眠っても
汗びっしょりで繰り返し
目覚める。

どっちもどっち。
死の影に怯える日々。

今抗がん剤をやめたら
完治できないとは言われるけれど、
やり続けたって、
再発の危険性はある。
抗がん剤によって、
かえってがんのリスクがあがるのも事実。

両方選択肢が
あって。
私は自分が生きていると
実感できる方法を選んだ。

私の経験というせまい枠の中
だけど、
自分に負けて恐怖で選んだ答えは
大体間違ってる。
私が今年、
病気に怯えて
信じなくて、
治療を拒否したことは
症状を悪化させた。

今はまだ
答えが出ないから
わからないけど、
今回は恐怖で選んだ結論では
ない気がしてる。

でも、
わからないかな。。。

でもあってようが、
まちがってようが
結果がどうだろうが
そんなことはどうでもいい。

行きたいように生きるだけ。
恵まれていることに
周囲も、反対もありながらも、
私が生きたいように生きることを認めてくれている。

そして気功や漢方という
方法も私はもっている。

気功をし続けるのも
人生を受け入れて、
毎日を越えて行くのも
孤独な闘い。
自分との戦い。
負けないでいられるだろうか。


特に血液のがん
悪性リンパ腫は再発率が
高い。

一生背負っていく覚悟で
気功しなさいと
気功の先生に言われた。
自分に負けないってことが
病気に負けないってことに
なるのかな。。。

それぞれの
病気との向き合い方が
あっても
いいと思う。


ポチぷりーず↓