愛知県の私立高校の一般入試は、
今日から3日間。


3校まで受験できます。



てっちゃんは、

どこの高校を受けたかな。

どれだけ受けたかな。

お姉ちゃんと同じ2校だったかな。

それとも、3校頑張ったかな。


  ☆・。。・☆・。。・☆・。。・☆


ママは
3日間も受験すると、疲れるから、
安全校(確実に受かるレベル)と
レベル相応校

の2校で、いいと思うな。

てっちゃんは、どうしたい?

もうひとつ、
ちょっとチャレンジ校を
受けるという手もあるよ。



  ☆・。。・☆・。。・☆・。。・☆

こんなふうに、
てっちゃんの考えも聞きたかったな。

受験勉強、頑張ったかなぁ…。



今日は、お友達二人とランチに行って、
インドカレーを食べてきました。


二人とも、学校は違うけど、
てっちゃんと同い年の、
受験生がいます。

一人は今日とあさって受験、
もう一人は、
明日とあさってだそう。


二人の話し聞いてると、

胸がぎゅうっとしてきて、
言いようのない気持ちにかられます。


でも、大切な二人だから、
てっちゃんのことは、
奥へ奥へ押しやって
(考えすぎると、たまらなくなるもんね)


話しを聞いてあげたい気持ちもあるけど…

話させないように、
わざと、娘のときのことを必死に話す自分がいて、

自己嫌悪あせる



こういうこと、これからも、
ずっとずっとあるよね、きっと。




カレーは、
辛口を頼んだのに、ぜんっぜん辛くないし、

カレーも何種類かの中から、選べたので、

ガルバンゾー(ひよこ豆)がごろごろしてるんだと想像して

お豆のカレーを頼んだのに、

つぶしてあって、何の豆か、
わかんなかった。

ナンは、
チーズナン、クリームチーズナン、ガーリックナン、プレーン…と選べて、

チーズにしたんだけど、

最後の方は飽きてきて、

プレーンがよかったって思った。


そうわかっただけでも、
よかったかな(笑)

おいしかったし。


てっちゃんも、

インドカレー&ナン大好きだよね。