恐怖の連鎖 | 空色パレット

恐怖の連鎖

今朝は普通に家を出て電車に乗ろうとしたら、最寄りのJRは計画停電により終日閉鎖になていてシャッターが閉まっていたのでポカンでした。

じゃあ地下しか無いなあと思って乗ったら乗換駅が凄く混んでいて2本も電車見送って3本目でようやく乗車するも、満員過ぎる満員電車でつぶされながら目的地まで行きました。(明日は何時に家を出ようか…)絶対事故で怪我した人とかいるだろうなあ。。大丈夫だったんだろうか…

と、コレだけなら良いんだけど、その電車の途中駅で起きた事。
降りる人は降り、乗る人は乗り、さあ発車ー!って時に、警戒音が…!(後で知ったんだけど、ドコモの余震予報の音だったみたい)何だろうって思っていたら「地震発生のため停車します」のアナウンスが。

(やべー、地下だから地上よりは安全だけど、出口塞がったら地上よりヤベー
…と思いつつもここで焦ったらよけいヤバいしひとまず落ち着いて待機だよな)

と地震が収まるのを待っていたら、すぐ前に座っていた中年女性が
「地震!?!?降りないと…!!ねえ…!!!」と隣の見ず知らずと思われる女性に話かけ、それまで冷静そうだった女性も「そ…そうですよね…!!!」と触発されおばさんに引かれる様に突然二人してたって逃げようとしだしちゃって。(お化け屋敷でキャーって言った人にビックリして恐くもないのに反射でキャーって言っちゃうような感じだよなあ)

一瞬ビビったけど怪しげな揺れはしていなかったし、ここで皆が騒ぎだしたら絶対パニックになって助かるもんも助からなくなるような気がしたので、断固としてどかずに、真顔で立ちはばかっときました。それでもおしのけて出て行こうものなら「落ち着いてください」って言ってたと思うけど、他の乗客は皆冷静だったんで状況をさっしたのか(?)、暫く立っていたけどちょっとしたら座ったんで集団パニックは起きずにすみました。
その後電車も無事に発車。


ここでパニックがもし起きていたらと想像すると恐い。地震も怖いけど、こういう本来なら怒らなくても良いはずの何かが起きてしまうのがとても恐い。必要以上に恐怖心はあおってはいけないし、危険な状況下こそ冷静さを保つ事が大事だよなと改めて思いました。


そんなこんなで会社に着くと、半分くらいしか出社していなくて、計画停電で遅刻者多発でした(゜ё゜)遅刻やべえって焦っていた時間は何だったのか(笑)



結局こんな状態なので地震により無くなった仕事があったり、計画停電で若干仕事があわわあわわしていたりもしたけど、いつもよりは少し早く帰れて、珍しくのんびり夜をすごせた。ご飯を作れる時間があるのがすばらしい!9時台に帰ったのなんか久々だけど、なんだこの時間の余裕さはって!毎日コレくらいの時間に帰れたら楽なのにねって先輩と話しつつ帰宅したんだけど、実はこの時点ですでに感覚にぶってるんだよね(^p^)あははは!

計画停電は1ヶ月くらい続くらしいけど、日付が変わる少し前とかに「やっぱやります」パターンとか、時間帯変更とかで情報変わるのだけはやめてほしいよなあ。無くなる分にはむしろありがとうなんだけど。
生命の危機が無い人はだまって受け入れろって感じと思いつつ、その停電に合わせてスケジュール組んで病院に通う人もいるだろうに…人工透析で病院通っている人とかニュースに出てたけどかなり不安そうで困惑していた。

会社とかで精密機械を扱っている場合も、突然切れたら機械の故障に繋がるから、それを避けるためには逐一情報をチェックしないといけない上に、毎日時間帯も変わるらしいじゃない。停電をするのはいいんだけど(うちの会社も電気節約しはじめたし)、むしろ協力したいけど、こんなに情報が錯綜した状態だと精神的に病気になる人もいそうで心配。



あと心配と言えば、帰りにスーパーに寄ったら、日曜日の時よりさらに品薄になってた…コレじゃあ普段の食生活もヤバくなってくるんだろうなあ…とまで思ったし。花粉症の薬は一ヶ月半分位買っておいたので、まあセーフかなあ。今シーズン持つかなあ??どのくらいで花粉症終わるのか忘れてたもんで、適当に買ってきたんだよね。缶詰はほぼ売り切れだったんだけど、ほしかったみかんの缶詰があったので2缶買いました。食糧難や緊急時に果物とかあるとかなり心のパワーが回復すると思うんだよね(^∀^)

今週末食料難で早くも保存食(カップ麺とかレトルトや冷凍のつくり置き)を食べる事態になったらどうしよう。。今から地味に食べる量とか減らした方が懸命なのかなあ…迷う/(^_^;)\
地味に地震からの辛さを味わってるから分かるけど、被災地の人達はもっと沢山悲しくて辛い思いをしているんだよね。。
テレビを見ていると色んな国の人達が日本を助けに来てくれていて、日本て幸せな国だなあとしみじみ思いました。ただただありがとうです。



そいえば今日はホワイトデーだったので会社の男性陣に色々お返し貰いました。
桜のお菓子おいしかったー!チェルシー久々に食べたけどやっぱうまい!
最初に貰った時、おみやげ!どっか旅行に行ったんですか??と言いそうになったけど、そんなホワイトデーすら忘れちゃう程の地震で大変な中、皆にお返しを買ってくる気持ち、素敵と思いました(^∀^)