衣替えに伴い靴のかかとも交換してきたんだけど | 空色パレット

衣替えに伴い靴のかかとも交換してきたんだけど

靴のかかとのゴム交換、近所の個人経営の所しか厚みがちょうどいいものをそろっていないので仕方なくそこに行ってるんだけど、どうもあれこれ承諾も無しにいじっているっぽいんだ…。

前回は、お願いしてもいないのにこっちの方が丈夫な素材だからって勝手に違う素材の物を使用したせいで、元のとかかとの高さよりかかとの高さが低くなっていたり…

で、今日は「高さが換わってて歩き辛かったんです。」と言って高さは戻してもらったんだけど、普通の店だと、かかとがすり減って交換するゴムより上の部分の素材まで削れちゃっているときは、キレイにかかとを付け直すために少し削りますが宜しいですか?とか断りを言われたりするんだけど、今回はどうやら勝手にそれをやられたっぽい…
明らかに片方の靴のかかとの内側と外側で厚みが違うんだ…(つまり左右でもかかとの高さが違う)
作業している時「あ~」とか「う~ん」とか言ってたのはコレなのかなあ…
服ブランドで買ったからかかとの交換をメーカーにだせないから(かかとの付け替えお願いできますか?と聞いたらポカンとされたよ。「は?」みたいな。)この店に頼るしか無いんだけど、出せば出すほど劣化しているきがする…それなりの値段する靴なだけに悲しいっす…。
この人靴の事分かってないんじゃないの?と疑惑が確信にかわりつつあるよ。
靴が歪んでるってことは、良く履く分だけその形に合わせて体も歪んでくるんで、もはや履くのも迷うんだけど…せっかく高い金払っていやいやクソカイロに行って骨格正したのにまた崩すの嫌だー(^p^)


やっぱ高い靴は修理できる当てが無いのに買うのは良くないなあ…
来年の冬はまたブーツ探し直しか~。くそー!