八割と覚えてくださいっ!! | 息子よ、それはそれでいいのかい

息子よ、それはそれでいいのかい

息子は4人。問題は…そう、長男なんだ!
……と、思っていたけど
カエルの兄弟はみぃ~んなカエルだったのでした



カレーの日





私『そのお皿では小さいでしょうよっ!!(=`(∞)´=)』


ナル『・・・えっ!?(  ゚ ▽ ゚ ;)』




小さいです…(;一_一)


アンタがカレーを食べるには・・・(-。-;)




私『前にも同じこと言われたでしょ(-""-;)


  そのお皿に目一杯よそってきてっ!(`Δ´)


  どうしてもそのお皿がいいんだったら


  お代わりをしなさいっ!!


  お皿でも器でもコップでも


  目安は八分目ですっ!!(=`(∞)´=)


  いい加減覚えなさいよっ!!』



ナル『あっ はい σ(^_^;)』









(σ・ ・)σ _旦




アンタ…( ̄ー ̄;


こぼれるわよ…(w_-;




そのジョッキの水っ!!(=`(∞)´=)



たくさん飲みたいならお代わりをしろっつてんのよっ!



私『・・・その水っ!(-""-;)』


ナル『あっ (^o^;)』



注いでから気が付くんじゃないっ!((o(-゛-;)




八割なのよ…なんでも…


ほどほどを覚えておくれ。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。









大皿おかずが何品かある日




私『小さいでしょ・・・その皿


  小皿でしょっ!どう考えてもそれって( ̄Д ̄;;』




そのお皿にはあふれんばかりのおかず


でもその皿…




しょうゆ皿ですからっ!!!(=`(∞)´=)



ナル『いやぁ~~このお皿が上にあったから(^▽^;)』




確かに


しょうゆ皿が数枚置いてあるその下に


一回り大きなお皿を置きましたよ




ええ~~ええ~~


アタクシが置いたんです


大きいお皿の上に


小さなお皿を…(;一_一)



悪いのか!?


重ねたアタクシが悪いのか!?


そうなのか!?(T▽T;)





ナルちゃん…


人間の手は結構器用にできているよ(w_-;


右手で上の小さなお皿を持ち上げて


左手でその下のお皿を取ってみようか( ̄▽+ ̄*)


手は逆でもいいからね:*:・( ̄∀ ̄)・:*:









プルコギとキャベツの千切りサラダの日




お茶碗に・・・・








てんこ盛りっ!!!!∑ヾ( ̄0 ̄;ノ



漫画かっ!!!





ナル『ビビンバにしようと思って・・・(;´▽`A``』



ご飯の上に…


プルコギのっけて…


キャベツっ!!(@ ̄Д ̄@;)





ど・・・ど・・・どうやって混ぜますか大将(-""-;)





ナル『えっと・・・じゃあσ(^_^;)』


私『何やってんの( ̄_ ̄ i)』


ナル『・・・こっちに移そうかな・・・っと (^o^;)』




ナルちゃん…(ノ_-。)



茶碗と大きさのさほど変わらない


そのとんすいに移し替えたところで


なんら変わりはしないと悟ろう・・・(T▽T;)




私『そっちに全部移し替えたっておんなじことでしょうよっ!!ヽ(`Д´)ノ


  半分移しなさい半分っ!』


ナル『・・・・・・(  ゚ ▽ ゚ ;)・・・・・・』




止まり過ぎよ…(;一_一)




私『・・・もういいからっ(-。-;)


  こっちのでっかいうどんのどんぶり持って行って


  全部移しなさいっ!


  そしたら混ぜられるでしょ ( ̄ー ̄;)』



ナル『・・・あっ はい (^o^;)


   うどんのどんぶり


   うどんぶり


   うどんぶりっていいねぇ~(≧▽≦)』



な・・・なにがでしょう( ̄_ ̄ i)









ネーミング!?



さすが我が子の目の付け所:*:・( ̄∀ ̄)・:*:




   




 











どなた様も学べる会となっておりますm(__)m


みんなが発達障害について知っている世の中にしたいですね(o^-')b


入会に入試はございません




アメンバーも引き続きお待ちしていますm(__)m


今後の更新は未定ですが(^▽^;)




アメンバー限定記事はこちら