職場に現状報告 | 丑年ママ。ソーダのスロー「モォー」育児                      ★只今、パートタイママー★

職場に現状報告

6W1D

月曜日。

いつもなら仕事なのですが。。


ちなみに、私は派遣で仕事してるんで、派遣の営業(この頃、男性と女性の二人体制)と、

派遣先の直属の上司(女性)の2人に報告しなくは。。なのです。


順番からして、派遣の営業だろ~とどっちの携帯に電話してもつながらず、

連絡してもらうように男性の営業(こちらの方が立場上で話が早い)留守電に入れる。


連絡付かないまま職場の始業時間になってしまい、

仕方なく派遣先の上司へ連絡。

「週末に産婦人科へ行きましたら、

妊娠が解ったと同時に切迫流産で2週間はお医者様から安静にするように

指示されたので、お忙しい時期に申し訳ないですが、お休みを頂きたいのですが。。」

みたいな感じで伝える。


こういう時、女性の上司は飲み込みが早く、

「それはオメデトウございます。

わかりました、無理しないで下さい。。

ただ、途中で一度、連絡貰えますか?」

と言われ、12月2日(金)の午前中に検診行くので、

その後にでも連絡いれますと返事をして電話を切る。


後、派遣の営業とも連絡が付き、現状を伝える。

あと、タイムカードが無くて、WEB上で勤務時間を入力して申請するのだけれど、

家のPCからは申請出来ないらしくて、派遣の営業にその代行を頼む。