何かいるかな? | 笑う角には福来る~soumamaの育児日記~

笑う角には福来る~soumamaの育児日記~

わんぱく王子と自由奔放姫っこの奮闘育児日記
楽しく、気ままに、のんびり更新しています

姫たんが朝、登園するときのエレベーター待ちによく

マンションから見える川を見てます。



笑う角には福来る~soumamaの育児日記~-DSC_1714.JPG


何が見える??

水鳥くらいしか見えないと思うんだけど。

姫たん、『くゆまある』って答えてくれました。

川を見てるんじゃなくて、マンション下に見える駐車場を

見てたんだぁ。


絶対ありえないんだけど、この隙間に頭がはまって抜けなく

なったらどうしよう!?とか、よからぬ想像をして恐ろしくなる

母です。想像のしすぎでしょうか・・・。


去年買った姫たんのこの上着、丈が短いね。お腹が冷えそう。

90がもう小さくなってきたから早く大き目を買いたいんだけど

子供用のアウターで子どもが着て動きやすいタイプのものって

意外と少なくないですか??

なかなか思うようなアウターが見つけれなくて。

ダッフルコートとか着せたらかわいいなと思うけど、今の

姫たんには動きにくくて嫌みたい。難しい・・・。


今年は姫たんのサイズにぴったりなブーツを買って、

いいアウターに出会えたらこれから来る寒さもドンと来いって

感じなのにな~。


さて、昨日は朝のうちに夕食の下準備をしていきました。



笑う角には福来る~soumamaの育児日記~-DSC_1720.JPG


小ぶりではあったけど、20匹のブラックタイガー498円なり。

子どもたちの大好きなエビさんをエビフライにして食べました。

下準備をしておくと帰ってからあげるだけでいいので楽ちん。

これにショウガ入の鶏団子たっぷり作ってを鶏ガラスープで

煮込んだスープを添えて。


エビフライは子どもたちがたくさん食べるだろうと思ってたけど

スープも思っていた以上に子どもたちに好評でした。

寒い時期のスープはあったまっていいですね。


ディズニー旅行が控えているので今週は冷蔵庫の残り物を

中心に節約、節約。

大物の荷物は宅急便で送っちゃったので、ぼちぼち当日の

荷物を詰めはじめようかな。

子どもたちの体調も今のところばっちりだし、何といっても

いい子です。

息子クンは毎日カレンダーを見ながら指折り数えて楽しみに

待ってます。