ミニバス大会 | 3児ママの子育て奮闘記

3児ママの子育て奮闘記

三人の子供のママをしています。幼稚園に通う子供のキャラ弁や、料理、子供の事、毎日の事などの他、ファジアーノ観戦やマイホームについて書いたりしています。

そうクンは以前、小学校の保護者が立ち上げたスポ少に入ったと書きましたが

(この記事です→)

長縄大会後はミニバスをする事に決まり、年が明けてから今日までの約2ヶ月間、夜の練習を週1、2回してきましたっっ

二年生が多いので、まだバスケをした事がない子ばかりの初心者で、もちろんルールも分かってなかったり・・・・
でも、試合に出てみよう!ということで2ヶ月間、頑張ってきました桜

今日は、市のスポ少のミニバスの大会があるので、朝7時前には家を出てS小学校へ汗

選手宣誓は、うちのスポ少の五年生の子がすることにあは

うちのチームは、初心者の子ばかりなので、低学年中心のチームと対戦しましたかお

そうクンの担任の先生や教頭先生達も応援に来て下さいましたにへ

1試合目は12-50で勝ちましたあげ
2試合目は、点は忘れましたが8点差くらいで負けましたっっ

この写真は、1試合目で青のビブスがうちのチームですハート






始めたばかりで試合なんてできるのか…と心配だったのが嘘のように子供達みんなが頑張っていて、トラベリングをとられたりすることも度々ありましたが、良い試合をしていましたあげ

やっぱりユニホームがあって、監督もいる強いチームは、見ていて全然レベルが違いますが、これから練習をしていけば良くなると思います(´∀`o)

残念ながら、そうクンはサッカーがやっぱりやりたい!ということで、このスポ少は今年度限りで辞めて、来年度からはサッカーをする事になりそうですLOVE

そうクンはサッカー、れ~チャンはピアノとダンスが習いたいと言うので、遠征やら更に忙しくなりそうですっっ

試合は夕方まであったので、親も子供もかなり疲れましたガクリ
頑張ったご褒美に夜はお寿司を食べに行き、早めに就寝しましたあげ





Android携帯からの投稿