5歳・幼稚園年中長男の個人面談 | りこぶろぐ~アラフォー主婦、2歳差兄弟育児~

りこぶろぐ~アラフォー主婦、2歳差兄弟育児~

30歳overで結婚。
2014年10月長男出産、2016年11月次男出産。
適当育児している専業主婦の、マタニティ・出産・育児と懸賞やモニター記録ブログです。

インフルエンザであっという間だった冬休みも終わり、3学期が始まりました。
長男の通う幼稚園では春と冬に担任の先生との個人面談(親)があります。

幼稚園での様子や進級にあたってのことを先生から詳しく聞くことができます。

去年、幼稚園年少での面談結果はこちら☆


去年は大きな課題に感じたことも、今年はちゃんと出来てるんだから子供の成長って凄いなぁ。

で、5歳・年中さんの長男の面談内容は。

・給食は毎回ほぼ完食。
野菜も特に苦手な様子はなくなんでも食べる。
・超がつくマイペースは変わらず。
でもだいぶみんなの様子を見て一緒に動けるようになった。
・お友達関係は、クラス1心配いらないくらいトラブルが少ない。
特定のお友達に固執せず、その日遊びたいおもちゃやお友達と上手に遊んでる。
・年中の2学期から始まったピアニカは、「吹く」と「弾く」の同時が苦手で苦戦している。
階名(ドレミファソ)も覚えているし指もしっかり動いているので、特にスラーを意識して弾けるようになって欲しい。
・縄跳びも苦手。
運動が好きなお友達はどんどん上達してるので、出来れば自宅でも少し練習して欲しい。
・文字のワークも頑張っている。
年長の最後に日記を書いてもらうので、慌てなくても良いがもう少し練習を。


全体的にはこのような話でした。
やっぱり長男のマイペースさは群を抜いてるようですが、それでも春頃よりずっと頑張ってついてきていると言われました。

ピアニカはピアノを習い始めたお陰でかなり耳が良くなりましたキラキラ
聞いた音と鍵盤も結び付いてきたようで、指は動くようになったなぁと感じていました。
でも、「吹きながら弾く」が出来ない笑い泣き
最近は良くなってきたけど、それでも苦手。
スラーか特に苦手で、1音ずつ切ってしまうタラー

テンポが速めの曲やスラーの多い曲はなかなか合格が貰えないのですが、先生は
「年長になると楽譜も増えて、曲も難しくなるから、苦手をそのままにせず今しっかり頑張って欲しい」と話してくれました。

我が家はかなり神経質なご近所さんがいるため、ピアニカは家で練習してませんアセアセ
代わりに家での練習用にこちらを購入しました。
ピアニカと同じ32鍵盤のミニ電子ピアノです。
音量調節もできるし、音が変わるから子供たちも楽しいみたいですニコニコ
吹く練習は電子ピアノでは出来ないので、ここは幼稚園でもう少し頑張って欲しいな。


縄跳びも体操教室でやってるからまだいいけど、何もしてなかったらもっと酷かったんだろうなぁガーン

お友達に関しては、あまり特定のお友達の名前を聞くことがなかったので心配だったのですが、先生は距離感とトラブル回避が上手と捉えていたようです。


相変わらずのマイペースぶりと運動神経は心配なものの、大きな課題は無かったかなという印象の内容でした。

先生に
「お母さんから何か聞きたいことや心配なことはありますか?」と促されたので、気になってたことを話しました。

「先生…長男は家でとってもいい子なんです。
決めたことは守ってくれるし、お手伝いも積極的に声をかけてくれます。
弟のことも可愛がって、手をあげたことは(私が見てては)無いですし、おやつでもなんでも自分より多くあげちゃうんです。

幼稚園で、その反動で意地悪したり言うこと聞かなかったりは無いですか?アセアセ

と。

本当にいい子すぎるくらいいい子なんですよーえーん
ただ、そのいい子は私が厳しすぎるからなのかな?無理してるんじゃないかな?とずっと思ってて。

先生、真面目に少し考えた後、

「お母さん、長男くん幼稚園で、

今聞いたおうちでの様子のままですニコニコ

え。


えーーーーー。

じゃあ長男、どこでストレス発散してんの滝汗

てっきり幼稚園では多少のキャラ変もあるんじゃないかなー?と思っていたのですが

「長男くん、幼稚園でもルールや決めたことは守るし、お友達にも優しいし、私のお手伝いも積極的にしてくれますニコニコ
それが本人の今の素なんでしょうね。」


そうなのかなー。
いつも怒ってばかりの母は、私が怒ってばかりだから無理していい子してるんだとばかり思ってましたえーん
でも、私の目が届きにくい幼稚園でも同じなら、それが本人の性格の大部分と考えていいのかな…?



相変わらず細かいことは心配してしまうけど、マイペースながら出来ることは増えてるし、まわりより少し遅いくらいで大体出来てるから長男に関してはあまり心配しなくなりました。
むしろ優しすぎて、いい子すぎて心配なくらい笑い泣き

いつまでこの性格なのか分からないし、反抗期が来るのが正常な成長なんだと理解してるので、今の天使期を思う存分楽しんで、これからの反抗期を乗り越えようと思います笑