昨日のBeトレの余韻に浸って、
まぁまぁ夜更かしも楽しみながら
写真整理とかして書いていた
私のblog記事が……

今日見たら……!!( ; ロ)゚ ゚消えていて

。゚(゚´Д`゚)゚。 わたし泣~く~わ……音譜
 あみんのメロディーで歌いました!
   ヽ(;▽;)ノわぁ~ん……

なんでなーーーん?┐('~`;)┌

しばし?長らく?
茫然自失のあとです。(苦笑)
 後者! 気づけば4時!!
      リアルあるある!!(笑)

もう一度気を取り直して!!

ぢんさんのリブログから……にしようっと!!

(笑)


9月19日(木)
心屋塾Beトレ100回記念日花束 
京都ロームシアターメインホール

熱唱するわたし( *´艸)
カメラ by まき


2年前のオープニングアクトした時以来の
ロームシアター、メインホールに
あげてもらって

西の認定講師と会場のお客さまとで
ぢんさんに
「100回記念おめでとう」の替え歌を
サプライズプレゼントしたのでした。音譜

マイクの自分の声が聞こえなくて
なんか焦った。。。
 一生懸命歌ってるよね♡ほっ( *´艸)
カメラ 写真はすべて
2013年11月京都の上級ワークショップで
出会ってから
ずっと友達の まきより ありがとう


ロビーはバルーンでいっぱい


着いてすぐ!
下手くそすぎた 自撮り(笑)


バルーン担当ぶちこ 総指揮はしのん

ぢん神社⛩️



鳥居⛩️を見上げて
口があく人たち(笑)



ぢん神社の⛩️
大丈夫 大神さま (*^^*)
御利益ありまっせ~(笑)
 いやほんまに!


で!!
鳥居の横で
コバマスチーム(コバ・えいみー・とこりん)が
バレーボール(笑)(笑)(笑)
カメラ by ひらっち

バルーンをもぎ取ったわけでは
ありません!!(*`・ω・)ゞ

……って
こんなことばかりしてたわけでは
ありません!(笑)


第1部

ぢんさんと奥さまの智子さんの
トークショー

ぢんさんの「前者後者」理論は
智子さんとぢんさんとの生活から
生み出されました。



最初はお互いが理解できなくて
ぢんさんが怒り
智子さんが怒られてたそう。

でも世の中には
「前者と後者」ちがう人たちがいるんだと
そう仮定してみて、
気づいてみただけで、

問題が問題でなくなり
お互いが平和に仲良く
幸せに生活できるようになった
ぢんさんと智子さんご夫婦。🍀


私もずっと
できなくて遅くて怒られる人で
生きてきて、
きっと生まれたときからずっと
「後者」だったのに……

それなのに
マスターコース卒業してもまだ、
つい4年前まで自分のこと
「前者」だと思っていた。(笑)(笑)(笑)

でもすばらしいあの人……
……もっと「前者」な人……みたいに
なれてないからと、
もっとあのすばらしい前者を
めざさなくては!!と

そうでないと認められない!!と

空振りの頑張りを続けてて

人生ずっと苦しかった。

で、
心屋仁之助さんという人を
みつけた!! 


そしたら
嫌われてもいい!!
損してもいい!
そのままの自分を出せ!!
ありのままで愛されてるんだ!!

世の中には「前者」と「後者」がいて
お互いがありのままで
生かしあえるんだ!と
教えてくれて

勇気を出して
少しずつ
ありのままの本当の

できなくて
遅くて
ついていけなくて
はずかしくて
情けなくて
かっこわるくて

そんな自分を見せていったら

なんかしらんけど

がんばらない
ありのままの私で
認定講師になっていた。(゜ロ゜)


夫の会社のことやお金のことも
とっても問題だと思って
苦しかった私でしたが、

ぢんさんは
「なんで君ばっかり悩むんじゃ~」って
時折 叱ってもくれて、


「わたしカンケーねーし」言うとけー!
とか

「わたし知らんしー」でえぇんじゃ!とか

時には、世の中の常識とされてることと
逆なこと言うけど

それを泣きながら叫んだら

ほんまにその通り!!
 まさに!魔法の言葉じゃ!

私にはなんの関係もない……というか

もともと
私ができないのに
なんとかしようとするのが
問題だったと……気づくのであった。(笑)(^^;


そしたら加速的に
夫が会社のこと
どんどん片付けていってる昨今。

そして、夫のまわりに
すごい他力が現れて
助けてくれるこの現実!!
 なんじゃこりゃ?!(笑)


だからね

私は 後者なんだから
智子さんに憧れていいの。うふ(*´艸`*)
  私の方がお母さんくらい?歳上だけど……

ふわっと にこっと
平和にのんきに
 (智子さんの呑気力ステキなのです
生きているだけでいいのではない?と
そう思える日がやってきた次第です。

楽~。(* ´ ▽ ` *)


ぢんさんに出会えてよかった。
ぢんさん
私を救ってくれてありがとう。


智子さんが居るだけで
ステージがゆるゆる ふわっとしてて
ぢんさんまでが
なんかしらんけど
可愛く見えました。(*´艸`*)
 

第2部

チャリティーオークション
私はネットの方で
智子さんのワンピースをgetしましたー\(^^)/
もしかして私の身体が入らなかったら……
そっと 家宝にします!!(*´艸`*)



私のスマホFbアプリがないので
保存ができない場合もあって載せられてないけど、
りっちゃん 
しょうこちゃん
りかちゃん
写真ありがとう(^-^)/

近況報告とかご挨拶とか
声をかけてくれた方もありがとう(*´∀`)ノ


徳島から京都へも
うどん県へも いつもありがとう。


よっかちゃん

ここかなちゃん


ぢんさんポッドキャストのMC
壱岐さんに会えました~(人´▽`*)♪
壱岐さんの後者な感じも大好きなのです。


可愛いと綺麗両方もってる 
憧れの後者の親分( *´艸)



ぢんさんと智子さんが出会ってくれて
ありがとう
ぢんさんと智子さんに出会えたわたし
よかったね♡(人´▽`*)♪


ありままの私で愛してくれてる(たぶん(笑))
仲間に会わせてくれた
心屋塾ありがとう
只今、まりあさま……智子さんの送迎中🚙


笑いと愛に包まれた
心屋塾Beトレ京都
100回記念日でした。

みなさま ありがとうございました。

うおぉーー!!

後者!気づけば4時!!
からの
さらに2時間55分経過~ 
投稿します!!(笑)
( )


四国在住で ただ一人のキラキラ
心屋塾認定講師
  (心屋仁之助さんのブログにとびます)
エリージアム認定講師
リセット心理カウンセラー
たんぽぽの綿毛
  とこりん(河西登紀子)でした。
 たんぽぽの綿毛とは、
 私が昔、顔も名前も隠して
 blogを書いていた頃の私の名前です。



ベル募集中の講座など
詳細はすべて
ひとつ前の記事下の方を見てね(*^^*) 

宝石緑10月2日(水) 心屋塾入門講座
 お申し込みは こちら

宝石緑10月14日(月祝)13:00~16:00

 つぐみさんの 高松でのNEW

「自分の味方をして心が楽園になるお話会」

 お申し込みは こちら

宝石緑11月6日(水) 心屋塾初級セミナー
 お申し込みは こちら
宝石赤個人カウンセリング(10月)
 お申し込みは こちら

 
tanpopo☆☆わたげtanpopo☆☆わたげtanpopo☆☆わたげ


ベル心屋塾Beトレ

 

※リンク、リブログフリーです。

※いただいたコメント、メッセージ等は、

お名前がわからないようにして

紹介させていただく場合があります。

ご了承ください。

 

どくしゃになってね!