森風ゆるふわサイドおだんご*三つ編み込み。 | さくらのブログ

さくらのブログ

日常生活。
学校生活/友達/ヘアアレンジ/ファッション
彼氏/スイーツ…



Mia co.ぴかたさんにもコメントで勧めた
ヘアアレンジですヽ(*・ω・)ノ

私もいつもやっていて
今回は三つ編み込みとねじり
両方を使って華やかに仕上げてみましたが

ゆるふわなサイドおだんごだけでも
パサつく髪にも雨の日の癖っ毛にも
全部対応して、可愛く変身させちゃいますヒマワリ

すごく簡単なのでケープと
リボンのバレッターなんかもあれば
より一層素敵女子になれますコスモス

それではご紹介します(。・ω・。)



完成図はこちら





まずはじめに上の髪を7:3ぐらいに分けます

そしてその束を三つに分けます


それを編み込みしていきますが
今回はおだんごが主体なので
編み込みができない方は
また今度ゆっくりご説明いたしますあじさい


それを下まで編んだらゴムで結んで
三つ編みをルーズに崩します
矢印のあいだ幅を大きく見せることで
よりゆるくふんわりに見えますチューリップピンク



そして反対側は三つ編みの付け根から
髪をとり今度ねじり込みを作って
ゴムで留めます。
(結んだあとねじるなのでゆるくなりますが、
下のようにねじった方向に手でねじらせば
綺麗な形が出ます)



そしてねじり意外の髪を反対側(三つ編み)に
くしで流して
ねじり束。髪の輪郭に沿って置きピンで留める



髪を三つ編みの方にまとめて
耳のうしろで結ぶ。

その束から少し取り出して
ねじってから逆毛をまんべんなく立たせる








ごめんなさい(´;ω;`)
またまた容量が足りないみたいなので
つづきは
ふんわりおだんごのコツとやり方を
お教えします(。・ω・。)コスモス





Xoxo…キスマーク