2023.3.5 不安 | tamago's

tamago's

日々のたわいもない、つぶやきです。

温泉にお雛様が飾られていました。
綺麗~

私は今年は↓
これだけ😊
とかげさんのお内裏様

母の誕生日が3月2日でしたので
お赤飯を炊きました。
仕事忙しく、たいした事
してあげられませんでしたがね。
逆にお寿司セットを作って
くれてました。
相変わらずの母です。
八十歳、傘寿です。
足の調子が悪く、快適に過ごせて
いなくて、心配ですが
これからも、元気でいて欲しい
です。


一月から父が施設に入って
しまい、寂しいだろうなと
思いましたが。
施設から父がお誕生日だよなって
電話よこしたそうです。

あんなに、日々
母に横柄な態度をしていたけど
思う気持ちはあるのよね。
寂しいのは父の方なのかも
しれませんね。

昨日も、ワクチンに父を連れて
行ってきましたが、
特にありがとうという言葉はなく
母が長年、それを許して
共に生きてきたって事よねと
また、改めて思いました。

ありがとうの一言って
大事なのに。
家でも、職場でもよく
そう思いますね。

孫ちゃんは、せっかくの
桃の節句3月3日に
インフルエンザにかかって
しまったそうで、高熱上がって
いるとの事。
かわいそうに😢
早く治りますようにクローバー

ヒアシンス
花が終ったので枯れた部分を
切ったら、また新しく花が咲き
ました。そういうものだったのね。
花壇のヒアシンスは終われば
また、来年でしたが・・

カランコエ
こちらはほんの1つか2つ
だけですが、細々と毎年
花を咲かせてくれて可愛いです。

題名 不安と書きましたが、
内容は何も書いていませんね
ふう・・・💦
不安な事があり、
心ここにあらずな感じです。