私は昨年体壊して
現場管理者から内勤にうつり
今は本社管理者目指してます

今年の春に転勤してきた二人の管理者が
上司になりました

わたしは所詮
立場は現場管理職なので
彼らの補佐的役割をしてます

ところがどっこい
二人のうち1人が中々仕事に馴染めなく
その上の上司から毎日あーだこーだ言われてる

はじめは可愛そうと思ってたけど
最近は言われるのもしゃーないと思ってきた

しかも私が今の立場から上がるには
その人がいるうちは上がれない

いつも叱られ
暗い顔

顔色も悪い

別にその人が邪魔ではなくて
正直見てらんない

私は立場を守りたいです
サラリーマンやってきて
倒れてしまったけどなんとか今の仕事も
こなせるようになってきたし
家族だっているし

でも
その上司には
もう少し頑張ってほしい
その人の立場を、仕事を周りは見てます

組織で動いてる以上
やるべき仕事は、やっぱりきちんとやらないと!

私は同等ではないんです

今月分は店舗のイベントなど、本社業務盛り沢山
やる事いっぱいあります

パソコンばかり眺めてないで
意見しよう!そして動こう!

このままでは組織崩壊

その時は

僕がやりますよ!代わりに!

いかれてるのは体の感覚だけだから
全く問題なし

上司に叱られるのは
仕方ないんです

怒られる事したんだから

それで覇気無くしてたら
つとまりませんよ!

あなたの下には
何人の部下がいる?
何人の家族がいる?

そう真剣に考えた事ある?
そんなへなちょこじゃあ務まらんよ


愚痴っちゃいました


私は
やる事盛り沢山
やってやりますよ僕は