てへ。自分がしっかりせねば。 | ぼうけんのしょ

ぼうけんのしょ

L□∨Ε...φ( ̄▽ ̄*)ポッ

母の通院に付き添うなか、なんか、やたらと病院の暖房がキツい。

まあ、パジャマで歩き回る患者さんに合わせての気温なんで、28度くらいかな。

しかし、場所により、ムウってする。30度の場所もあるかなー。


この病院に出入りすると、かなり体力的に辛いな、と感じ始めた矢先。



体温調整がおかしくなり。

普通に暑いな、という中で、やたらと火照る。
しかたなく、顔を冷たい水で洗ってみたり、薄着で外に出て涼んだり。


はい、バカのやることでした。
悪化の一途を辿って、家に帰ってからも体温調整がおかしく、急激に体温が下がり始めた。


元々、冷え性の逆、冬でも裸足で歩き回るワタシ、この日はまるでインフルエンザみたく、熱い風呂に入っても震えがくる。


インフルエンザのときは、熱い風呂でも震えが止まらなかったけど、30分ほどしたら温まって、まともな状況に。


体温がまだ、自力で調整がきいてない、おかしな状況に有りつつ、さらに下痢も。

で、寝込みましたー(⌒-⌒; )

結局、インフルエンザでもなく、風邪すらなく、ひたすら、寒暖差のせいで自律神経がやられただけらしい。

しかし、身体が重くて、毎日ジョークを飛ばして回るワタシが、黙り込んで二日間、ようやく身体が軽くなってきました。




通院など、病院に行かれる方は、脱ぎ着できる薄手のシャツを中に来て行かれることをおススメ(๑˃̵ᴗ˂̵)

わたしは、裏面フリースのパーカーで、しかもジップじゃなく被るやつ、下は何も着てなかったから、アホなんす。てへ。