MRI検査 2016.10 | 濾胞性リンパ腫と私

濾胞性リンパ腫と私

ブログの説明を入力します。

今日はMRI検査を受けてきました

私の場合、初発時
頸部リンパ節の腫れと脾臓の腫れが顕著だったため、MRIもそこが含まれるよう2箇所に分けての撮影です。

私の知る限り、同病のみなさんの定期検診でMRIをされている方は少なく、ほとんどの方がCTやPET、あるいは画像診断ナシなんですが、私の主治医は被曝量の事を考えてかMRIです。もちろんMRIで異常が見つかればPETと言われていますが

リンパ腫診断をされたA病院でもまずはMRIでしたから、2回目になります。が、

病院が違うと撮影方法も異なるようで、こちらでは心電図やお腹の動きをはかる機械を装着しての測定でした。あと、呼吸の指示も受けました。吸って吐いて〜息を止めます〜といった感じ。
なぜかと聞いてみると、心臓やお腹の動きに合わせてMRIを撮ると、視野が良くなるとの事。

同じ姿勢でいるってなかなか疲れますね 

終了時に技師さんに聞いてみましたが、結果を教えてもらえる訳はなく‥‥次の診察予約は12月。何か異常などが見つかれば連絡がくるようです。
しばらく落ち着かないなぁ。

少し早めに入ったはずなんですが、終了して出てきてみると一時間半程かかってたみたい、おまけに雨


病院の最寄り駅にて 

{8B8DAB5A-692C-48B8-9830-6FB737FA0859}