今年の5月某日、朝顔の種を植えた。


photo:01

一週間後、芽が出て双葉

photo:02

その一週間後双葉が出てきた。


photo:04

種を三つ植えたうち二つ育ち、

本来大きい方を残して間引きするらしいが、

勿体無いのでそのままにしていたら

小さいほうが負けて枯れてしまった。


photo:03


100円ショップで朝顔のツルを絡ませるヤツ買ってきて

鉢に刺す事数日。


photo:05

こんなに立派に育った。

こうして見ると下の輪っかにツル一巻きしておくんだった。

朝顔のツルって左巻きなんだ。

小学生の時、学校で朝顔植えたはずなのに全然覚えていない。


まあ、それはいいとしてだな、

青い色の朝顔植えたはずなのに…


photo:06

蕾が…ピンク色?


photo:07

翌日紫色になっていた。


photo:08

咲く所を数分おきに撮影。


photo:09

少し青っぽくなって来たか?
しかし…


photo:10

咲くと鮮やかな青い朝顔になるとワクワクしていた思いは見事に裏切られた。

紫色。

しかも狂い咲き。


なんでじゃ?


(参考画像)

photo:01


上の大輪の深い青色の日本朝顔が咲く予定だった。


去年の夏、早朝ウォーキングしていた時

この朝顔が見事に咲いているお宅があり、種を分けていただいた。


なので物凄く開花を楽しみにしていたので

奇形の紫の朝顔はショックを通り越して怒りが沸いてきた。


最初は種を分けて下さった方が違うものと間違ったのかと思った。


朝顔


原因が分かった。


土は足らない分

毎日飲んでいるコーヒーの豆のカスをカサマシで入れていたのが悪かったらしい。


コーヒーは酸性だそうで

たとえば青い紫陽花をピンクにしたい時、

植木鉢にコーヒー豆カスを入れる方法があるそう。


朝顔の花の色も土に左右されるらしく

赤色も青色も酸性の強い土だとどれも紫色になってしまうそう。


それを知った時、

口から霊魂が出て行ってしまった。お盆だから。


しかし、戻す方法がないわけじゃないらしく

石灰を土にちょっとかけると酸性から中性になり

時間はかかるかもしれないがやってみる価値はあるとの事なので、


photo:02


早速園芸店で買ってきた。


朝顔の育て方がこんなに難しいものだとは知らなかった。


今シーズンで色、青くなりますように。


クリックしていただけると嬉しいです。青くなるともっと嬉しいです。


人気ブログランキングへ