その昔、千利休が
「ウチの朝顔、見事に咲いてるンで来ない?」
と、秀吉を自分の茶室に誘った気持ちがわかる今日この頃。

{A0F729D2-7CA8-468B-B075-1B47BBF9AE01:01}

あいにく早朝に人様を呼ぶ余裕はないので写メ撮って

{5408D0B2-4FCF-40EB-B202-103D4B888E3C:01}

利休は一輪だけ茶室に飾ったそうだが、
ウチでは二輪、ベランダから切って愛犬の仏壇に飾っている。


それにしてもなんて立派な大輪の日本朝顔。
夏の花と思われがちな朝顔、じつは秋の季語。

そんな話、若い人にしても10人中9人、興味がない。
俺の今の状態は花鳥風月と言って、
ザックリ説明すると
元々インプットされている感情が歳と共に
花→鳥→風→月
の順に美しく思えてくるようになるそうだ。

おとといあたりからオカメインコに興味が出て来た。

ブログに鳥が登場するようになったら、

「ああ、つっつ、花鳥風月のセカンドシーズン到来だな」

なんて思っていただければ幸いだ。



クリックしてくれヘ(゚∀゚*)ノ

人気ブログランキングへ