肩にできた粉瘤。
ずっとほっておいたら肩凝りのような違和感がでてきて何とかしなきゃいけない状況に…。
できれば大きく切らずに早く治る治療法がないかとネットで検索したら「くりぬき法」という小さな穴をあけて中身をだす方法があると知った。
何度も病院に行くのは面倒なので今すぐ切ってくれる所をまたまたネット検索したら、上野にあった。
すぐに電話をしたら2時間後に予約ができた。
ラッキー‼️
すぐに出掛けることに…。

病院につきすぐに名前を呼ばれエコーで大きさをチェックされたが、結構な大きさでくりぬき法はギリギリOKレベルらしく…少し大きく切ることになり一部縫うことに。

ガーン😨

手術が怖くてほったらかしたツケがまわったか…💧
上着を脱いでベッドにうつぶせになり部分麻酔。
チクチク痛い。
患部の周りに何本か注射。

中身を押し出される。
なぜか先生は出した中身を見せようとするが気持ち悪いから断った。
袋を取り出さないと再発の可能性が高まるらしいが、ワタシのは炎症を起こしていて袋が崩れて?しまっているらしく取ることができなかった😢

再発するかも…💦

先生は、なるべく綺麗にとるけどまた再発したら早めに来てくださいと言った。ガーン😨

皮膚を引っ張られる時にすごく痛くて時間が長く感じられた。
2週間後に抜糸。
しばらく抗生剤を飲むことになる。
一週間はシャワーのみ。

手術費用、初診料込みで14000円なり。もっと患部が小さいうちに来ていれば安く済んだらしい。


はぁぁぁ~~、疲れた…😣💦⤵️

もう2度と嫌だ‼️

帰ってから麻酔が切れジワジワ痛みがきた。
痛み止ももらったが、なるべく飲まずに我慢しようと思う。

粉瘤、
袋が破れる前に治療すべし‼️