インフルエンザA型 | 双子との暮らしとお買い物。

双子との暮らしとお買い物。

2002年生まれの双子と暮らすアラフォーママの徒然日記です。2015年2月に中学受験終了しました! つれづれ日記に戻ります(*´ω`*)

双子との暮らしとお買い物。-CA3H00370001.jpg

金曜日。
学校から帰ってきた娘1の様子がなにやら変…。
ダルそう…
早速体温計で計ると
お熱が38度超えー基礎体温計

そして翌日朝には、
お顔が真っ赤、39度!


急いで病院に行くと、混んでいたぶー

待つこと1時間。
見事インフルエンザA型という診断をいただきました。

実は、保育園っ娘だったこともあり
毎年インフルエンザの予防注射を受けていたんだけど、
今年はタイミングを逃し、
インフルエンザの予防注射を受けていないのです。

だから、結構熱が長引いて大変かな?と思っていたんだけど、
1回飲めば5日効くという新薬「イナビル吸入粉末剤」を飲んだら
その日の夜には平熱に。


しかし吸引タイプ、便利ですよね!

小2の娘は、スムーズに吸引出来ました。


今まで、インフルエンザが軽く済んだのは
予防注射のおかげだと思っていたんだけど…。
(予防注射しておけば、感染しても軽くなるといいますよね)
まあ、個人差、ウィルスの関係もあるだろうから

わかりませんけどね。

解熱して2日自宅待機後(熱が下がっているので元気だった…)、
お医者さんの許可が出たので
本日火曜日に、マスクをして学校へ行きました。

ちなみに娘2も、土曜日の夕方に37.5度ほど熱が出たんだけど
インフルエンザの検査は陰性。
だけど、感染しているだろうという判断の元、同じ薬は飲みました。
おかげで何事もなく・・・。

とりあえず、家族に感染することもなく完治したのでホッとしております。

皆様もお気をつけくださいー