Kindle Fire HD買いましたー | 双子との暮らしとお買い物。

双子との暮らしとお買い物。

2002年生まれの双子と暮らすアラフォーママの徒然日記です。2015年2月に中学受験終了しました! つれづれ日記に戻ります(*´ω`*)

こんにちは!


いまだにガラゲーの私が
とうとう買ったよー!

CMでおなじみ
アマゾンで売られているタブレット、
キンドル!

Kindle Fire HD 16GB タブレット/Amazon.co.jp
¥15,800
Amazon.co.jp

正直、i pad miniと悩みました。
悩んでいるうちに、mac製品値上げされちゃいました ↓
で、色々比較検討した結果、

私がタブレットでしたいことは、この2つ・・・

1●基礎英語を聴くために、NHK第2ラジオを聴く
(うちはマンションなので、雑音すごいの!)

2●塾のサイト、マイニチノウケン(塾の成績などがみられる)を
すぐ見られる環境作り。
・・・質問のたびにPCたちあげて~って作業が、面倒だったので。


このためだったら、3万円オーバーのi-pad miniじゃなくても
そのほぼ半額のキンドルで十分だなーと思ったので決定しました。

あと、そのうちi-phoneに機種変更する予定だしね。

実際に買って触ってみてから、この先不便かな?と思ったのは
キンドルはカメラ1か所しかないので、自分撮りぐらいしかできないこと。
・・・多分テレビ電話用についている程度なんでしょうね。

i-padはカメラ2か所についているし
画質にも自信があるようなので、
写真にこだわるなら、i-padの方がいいかもね?
(よく外でi padで写真撮っている人、いますよね)


今のところ、不便そうなのは、それぐらいでーす。


ちなみに★

PC随時接続派ではない私は、

別売りの急速充電器も買いました。
Amazon Kindle PowerFast急速充電器 (端末には付属していません)/Amazon
¥990
Amazon.co.jp

次は、ケースを色々調べてます!