まだまだ続くよ〜


ところで、

贄姫と獣の王

青のオーケストラ

はそのまま2クール目に突入ですな。


まぁ、どちらも悪くない出来なので、良きかな。


では行きましょうか。


●スプリガン 92


言わずと知れた皆川先生の名作。スプリガン。

今の若い子は知らないんだろうなぁ。
ってか、アームズも知らないんだろうなぁ。

少年サンデー派だった僕には馴染み深いですね。
まさか、この令和にスプリガンのリメイクにお目にかかるとは。

感無量。

でも、流石に30年弱の時が経つと、少し真新しさには欠けるかな。

ジャンジャックモンドが阿座上くん。
出世したねぇ。


●英雄教室 84

まぁ、在り来りな、勇者ファンタジー作品。

何故ありがちか。
読めば解る。

たった一人で魔王を倒した勇者が、一般人になりたくて、友達を作りたくて、学校に入学したが、勇者の力を取り戻す為に国王に嵌められ、英雄を育成する学校に入学してしまった。

でもそれでも最強。

そこで、めっちゃ強くて美人な赤髪ツンツン娘に無双して、惚れられる。

みたいな。

ね? ありがちでしょ?

作画は丁寧だし、テンポも良い。そこは好印象。

が、ここからのドラマは、魔王が復活したり、もっと強い敵が出たり、国の危機になったり、みたいな展開以外になんかあるの?

となってしまう。

1話での真新しさは無いかな。


●てんぷる 82

五等分の花嫁
恋愛フロップス
女神のカフェテラス

に続く、1vs5のハーレム系ラブコメディ。

なんで、どれもこれも1vs5にしたがるのだろうね?

男子禁制の尼寺に住み込むことになってしまった主人公の赤神くんと、、、
もう良いか。

成り行き、展開はご都合主義の固まりだが、ラブコメディとしては、良いテンポかと。

女神のカフェテラスみたいに、中途半端にマジな無理矢理なドラマを入れてくるよりかは、見やすい。

でも、ホリミヤとかの方が断然ドラマも良いし、何より笑うんだよなぁ。

エロで売っても、ギャグのセンスで不徳のギルドに適うものはいなさそうだし。

検討を祈る。


●ダークギャザリング 95

今期の心霊ホラー枠。

見える子ちゃん的な
見えるけど、ヤバそうだけど、害は無い?

みたいな感じではなく、
とにかく、めっちゃ害もあるし、演出も怖い。

とにかく圧倒的に心霊体質の主人公が、家庭教師先にいたとある少女に出会う。

少女は、常世と幽世(とこよと かくりよ)が同時に見える体質。

事故で大好きな両親を失うが、その時に、母親の霊だけ、何者かに連れ去られる瞬間を目撃する。
そして、父の墓前で、母の霊を連れ戻すことを約束する。

キャラクターの演出も、ホラー演出もとても良い塩梅。

ホラー作品は、ドラマが無ければ成り立たないが、しっかりと描いてあるので、良き。

僕は好きですね。


●SYNDUALITY Noir 94

シンデュアリティ ノワール
と読みます。

いや、好きですね。結構。
近未来、、、いや、遠未来SFかな。

世界観はヘブンバーンズレッドに近い。

雨が降ると襲ってくる、宇宙生物(?)に滅ぼされたディストピア世界で、マシンに乗って戦う系のアニメ、、、なんだけども

世界感はヘブンバーンズレッド
マシンバトルのルールはファイブスターストーリーズ(ファティマね)
主人公の心理状態は機動戦艦ナデシコ

と言ったところかな?

パイロットの才能の無い主人公が、拾ったファティマ(と仮に書くけど、同乗して、マシンシステムを操る人形アンドロイド的な)のノワールと共に、ゴニョゴニョ

的な話なのだろう。

とにかく、多くを語らず、絵や景色で設定を説明するのが上手い。

言葉での説明も、説明セリフっぽく見せずにキャラクターに喋らせる、という、僕がよく使う技を多用してくる。とても好感が持てる。

ノワールも可愛いし。

かなり好きです。

天国大魔境ヘブンバーンズレッドも、勝利の女神NIKKEもそうだけど、
ディストピア系の作品、最近増えてきましまね。


●死神坊ちゃんと黒メイド(2期) 79

まぁ、1期観て、ランクインしてないので、まぁ、ね。

これ以上ドラマは、どうしようも無いよね。

あ、作品の説明をしておくと、

他人に触れると殺してしまう(急激に老化させてしまう)呪いを受けた坊ちゃんと、唯一側にいてくれるメイドのアリスとのラブストーリー? ラブコメディ?

もう、ドラマが起こるのは

・呪いをかけた魔女との対決
・アリスに触れてしまう
・親兄弟との確執との対峙

この辺しか無い。
で、別にどれが起きても、着地点は予想出来る。

だから、ワクワク出来ない。

作品のためにも、2期でしっかりと決着つけて欲しいものです。



現状、27本ですが、まだ1話放送前のものもあります。

増えたらその都度足しますね。

今期は100点スタートは有りませんでしたね。

しかし、1話で90点以上はひとまず僕主観で合格。

これらは、恐らく最後まで行くので、どう上がって来るかが楽しみですね。


ただ、2話を観て、

夢見る男子は現実主義者 72
が、少し良くなった。

あくまでも1話レビューなので、得点は変えませんが、、、。

生き残るかもしれませんね。


⇩⇩⇩

⇩⇩⇩



悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします 98
無職転生Ⅱ 97
私の幸せな結婚 96
ホリミヤ -piece- 95
アンデットガール・マーダーファルス 95
ダークギャザリング 95
SYNDUALITY Noir 94
ライザのアトリエ 93
デキる猫は今日も憂鬱 93
AIの遺伝子 93
大雪海のカイナ 92
スプリガン 92
好きな子がめがねを忘れた 91
七つの魔剣が支配する 91
自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う 90
幻日のヨハネ 85
英雄教室 84
てんぷる 82
AYAKA 82
お菓子な転生 82
LV1魔王とワンルーム勇者 82
うちの会社の小さい先輩の話 81
死神坊ちゃんと黒メイド 79
ライアー・ライアー 79
夢見る男子は現実主義者 72
LV1だけどユニークスキルで最強です 68
実は俺、最強でした? 60