そういえば、ヤバい事件がありましたね。



●どっかの劇団が、お客様参加型のミステリー作品を上演する。

●観に来た人が、「◯◯と✕✕という作品をパクってる」と告発。トリックやセリフまでもろパクリだったらしい。

●劇団側の言い訳が、「スキルマーケットで募集して買い取った作品でした」「募集した作品がパクリかどうかまではわかりませんでした」

●しかし、脚本のクレジットには、その劇団の人間が書いてある。あわよくば自分の作品にしようとしていたことになる。ゴーストライターがパクッてました、という状況になる。

●公演は中止



いや、マジでこういうやべえやついるんだな。


これだけは言っとくけど、


例のテレビドラマ化原作改悪脚本家もそうなのですか。


オリジナルで作品を生み出せないやつは、クリエイターのフィールドに入ってこないで貰いたい。


本当に迷惑である。


こんなのまで出てきたら演劇界はマジで終わりだよ、ほんと。



まあでも、


プロデューサーと称して、演劇界に害悪しか振りまかないヤツ

脚本家と称して、つまらない作品しか書けないヤツ

役者と称して、稽古時間を食いつぶし、作品を劣化させるだけのヤツ


を腐る程見てきましたし。

仕方ないのかもしれない。



政治家と称して、国民を殺し、国を衰退させるだけのヤツが今、国を動かしてるしね。



せめて僕らだけは、魂にかけて、貫き通すべき事を貫かなくてはならない。


作品を創る者が出来ることはそれだけしかないのだから。



どうか、このブログを読んで、応援して下さる方は、ご来場下さいませ!!


6/29〜7/7

池袋シアターグリーンBIG TREE THEATERにて!






【カンフェティ販売ページ URL】(全キャスト共通)

http://confetti-web.com/inaneko2024no02

※席の選択が可能です。

【こりっち販売ページ URL】

https://ticket.corich.jp/apply/308230/333/



※席の選択は出来ません。