病気のことなんて、すでに過去状態なため

ブログの更新が滞っています。


婚活ブログにチェンジしようと思いつつ、

実に気ままな毎日のため・・・何も。


ところで、


術後1年経過したところ、術創ケアのために

形成外科にてステロイド注射を8月~12月まで

月1で受けていました。

その間、リザベンを服用して膀胱に異変を感じたため

後半2ヶ月はストップ。注射のみの治療。

11月頃から、生理の周期や期間が著しく乱れ始めました。

注射は、生理の量が増えるという副作用付きだとか。

でも、とくに量に影響を感じなかったので気にしてませんでした。


が、年末から今日まで実に1ヶ月ほど生理(不正出血というのか?)が

ずっと続いています。


怖い病気だったら、どうしよう?


1日の出血量は、ナプキン1枚ぐらいで、たまにドロッとした塊

がでるから、おそろく血じゃなくて、月経血なんだと思うんだけど。

だから、注射の影響でそうなてるだけと信じたい。


婦人科の定期健診が昨年12月にあったのですが、

引越しなどでバタバタしていて・・・受診を忘れちゃったし。


新しい病院にかかりたいものの・・出血が続いていると・・・

なんだか行きにくい。しかし、元の病院は遠いので通うのは無理。


とりあえず、ご近所に気になる産婦人科を見つけたので

そちらに問合せをしてみようと思います。