4月の流れ・明確な意図をもって | 数秘術・レイキ・ファッションロジック 「日日是好日 毎日をちょっぴりハッピーに」

数秘術・レイキ・ファッションロジック 「日日是好日 毎日をちょっぴりハッピーに」

手相数秘術、ファッション、レイキヒーリング、3つを柱に、自分の本質、才能、魅力を生かし、自分らしい生き方を手にするサポートをしています。
人生相談、天職、適職、家族関係、子育て、人間関係、外見、ファッション…ご相談、お悩みをお聞きしています。

 

 

 
今日から4月ですね。
 
春の訪れ…と思いきや、
千葉は今朝雨が降り、ちょっと肌寒い1日でした。
 
今日から新しい環境で、
新しい生活がはじまった方もいらっしゃるでしょうか。
 
緊張、ドキドキ、も、
滅多に味わえないこと、
 
これもまたひとつの経験、
そのように言うこともできます。
 
新しい世界が開かれる、
その美しさ、楽しさ、喜び、
与えられた豊かさを大らかに楽しんでくださいね(*^-^*)
 
そして4月、5月は、心身においても、
不調がでやすいときでもあります。
 
少しずつ、環境の変化に、人間関係の変化に、
慣れていけばいいのです。
 
みんな、そんな器用じゃないし、
最初から、変にうまくいかせようと、
自分を必要以上に、奮い立たせることもないです。
 
目の前のこと、丁寧に、誠実に。
 
その姿が、結局は、
大きな信頼に繋がっていくのですよね(*^-^*)
 
新年度、はりきって、
でも、はりきりすぎず(笑)
自分らしく、日々いましょう(*^-^*)♪
 

**********************

では、数秘術、運気の流れのお話を♪
 
4月の月のサイクル、流れは、
「1・発展」です。
 
まさに、新年度のはじまりと同じ、
「1」の流れの1カ月です。
 
「6・愛情」の年の「1・発展」の月となります。
 
今月は、自分らしく、愛の世界で生きる、と、
そう宣言をしてみてください。
 
明確な意思をもって、
その世界で生きることを自分で決めるのです。
 
できるか、できないか、ではなく、
やれるか、やれないか、ではなく、
 
私はこうする、と、
自分で力強く決めること。
 
意思を持つこと。
 
もちろんだからといって、
恐れや悲しみ、憎しみ、

辛い、痛い思い、
そうしたものがなくなることはありません。
 
また必ず、愛の世界で生きると、
そう決めることでもありません。
 
どうしたいか、
どのようにいたいか、
 
それは自分が決めること、
決められることです。
 
時に、自分一人の力では、
どうすることもできないこと。
 
その状況、環境の中で、
何もなす術がないと、
そのように思うこともあるかもしれません。
 
あまりにも大きな力に飲み込まれて、
個人の力ではどうすることもできないこと、
 
逆らうことも、あらがうこともできず、
ただそこに居続けるしかないと、
 
そのような環境に身を置き続けることも、
時にあるかもしれません。
 
その状況、環境、姿から、
どこへ向かうか、どこへ進もうとするのか、
 
その道しるべ、一歩踏み出す先、
それを今月は、意思として、表現することです。
 
自分の思いとして、
何かを「明確に」してみてください。
 
 
**********************

 
今すぐ、何かが動き出す、
願う方向に運ばれていく、
 
そのような早急なものを、
期待したり、願ったりすることは、
今月の流れとは少しズレが生じます。
 
姿、形、結果として見えてくるのは、
もう少し先のことです。
 
そもそもの「はじまり」にフォーカスをすること。
 
物事が生まれる、動き出す、
そのはじまりには、人の思いがあります。
 
自分の中に、どのような思い、願い、
意思があるのか。
 
夢や理想をぼんやりと思い描くのではなく、
「こう願っている」という思いを、

しっかりと、はっきりと、
今月は明確に思うことです。
 
逆に、「明確に思えないこと」は、
ある種の夢物語…
 
ぼんやりとした夢想、
そのようなものでもあるとも言えます。
 
なんとなく、こう思う…
なんとなく、こうなりたい…
いつか、こうなったら…
 
こうした曖昧な雰囲気、
輪郭を持たないようなもの、
 
それはどこかで、直視できない、
直視しようとしない、
 
また自分事ではない、
誰かの、何かに影響をされて、
なんとなくそのように感じている、
 
曖昧さ、適当さ、
ちょっとファンタジーな感じ、とも言えるでしょうか。
 
「1」は種まきです。
はじまりの種をまくときです。
 
どんな種をまいたのか、
実は自分もよくわからない…では、
 
自分の望む人生を、
自分で適当にしている、
 
自分で放棄している、
誰かに預けている、

そのように、言い換えることもできます。
 
社会サイクルの「1・発展」はじまり、ですから、
身の回りの出来事を通して、
 
新たな流れ、はじまり、
意思を持って動き出すこと、
「明確な何か」を感じること、
 
周囲の人や環境が、
「見せてくれること」があるでしょう。
 
同時に、自分もそのように、
意思を表示すること、
 
何かはっきりと、
自分の思いや願いを表現すること、
そのような機会、タイミングがあること。
 
そのときに、
よくわかりません…
もうちょっと考えてから…
 
そのような曖昧さ、適当さで、
その時期を逃すことや、

先延ばしにし続けることで、
何を得て、何を失うでしょうか。
 
心の中に、愛や喜び、
満たされた思い、豊かさを感じながら、
 
お互いを思い合い、大切にし合い、
優しさや、思いやり、

目には見えないところにある美しさ、
そうした「6」の愛情を、愛を、
感じていく1カ月にしていきましょう(*^-^*)
 
 
誰かがしてくれる…ではなく、
自分がする、自分からやる、
 
今ここ、自分からはじめる、
スタートをする。
 
そう決めることから、
自分の毎日は動き出していきます。
 
過去を振り返り、
やり残したこと、悔やんだこと、
 
満たされぬ思い、
昇華できずにいること、
 
そうした思いがあるのなら、
なおさらのこと、
 
それは自分を変える、
自分が変わる、よりよく成長をする、
 
自分のガソリン、燃料、
必要な何か、にすることです。
 
この経験を、この思いを、
単に、痛みや悲しみ、辛さのままで、
終わらせないことです。
 
世の中には、本当に思いもよらない、
大変な境遇、環境の中で、
 
日々を前向きに、心を明るく、
一生懸命に自分を生ききる、
そのような素晴らしい人がたくさんいらっしゃいます。
 
その人の勇気を、熱量を、
同じように自分がもつことはできずとも、
 
同じ時代、時間を過ごすことができているのなら、
少なからず、影響を受けること、
 
その人の姿や様子から、
少しでも見習う何かがあること、
そこは、ちゃんとできるはずです。
 
自分とは違うから…
あの人がすごいのだから…
 
その言葉を言い訳にせず、
曖昧に、あやふやにせず、
 
しっかりと、この目で見て、
この足で立ちましょう。
 
「明確にする」
 
今月のキーワード、
流れに乗ることのひとつですよ(*^-^*)♪
 

**********************

 
自分一人でできることは
限られているけれども、
 
でも、何から何まで、
自分一人でやらなくてはいけないと、
そのようなことでもありませんよね。
 
人と人が繋がること。
共にできることがあること。
 
誰かの力を借りながら、頼りながら、
自分も誰かに力を貸すこと、頼られること。
 
一緒に何か進むこと。
 
でもそこには、
お互いの思い、願い、

意思があること。
人々の思いやり、善意、愛、美しさ。
 
今月も、身の回りのことから、
たくさん、あふれている愛を感じていきましょう。
 
自分が放った意思は、
やがて大きなギフトなって返ってくることを、
楽しみに、信頼して待ちましょう(*^-^*)
 
はじまり、スタート。
さぁ、その一歩を今日から踏み出しましょう(*^-^*)♪

今月もみなさまにとって、
笑顔あふれる毎日でありますように(*^-^*)
 
それでは今日も素敵な1日を♪
 
 
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

書籍が発売中です♪

 

 

 

 

【メッセージ特典付き・恐れや悲しみがあっても、人は幸せになれる】
書籍代 1,650円 (送料無料)

ご入金を確認後、お名前、メッセージを書き、
順次、発送いたします。

※お申込み直後に
ご入金方法をお知らせしたメールをお届けします。
リターンメールが届かない場合、
携帯電話会社のセキュリティにより、
受信が拒否されている可能性があります。
その際はお手数ですが、
info@o-kitagawa.comまでお問い合わせください。
 
詳細・お申込みはコチラ より
 
amazonでのご購入はコチラ より
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
個人カウンセリング・スタイリング・ヒーリング
 
喜多川恵凛のサービスを受けたい方は、
オフィス喜多川HPをご覧ください♪