昨日は仲良しにーさんとダンナとの3人でツーリングバイク


天気が良くてあったかい。あーあったかいって幸せだ・・・いやんっ


やっぱりこれくらいの気温ないとダメよねー。


今回のルートはにーさんにお任せお任せ。


相模湖東で降りて道志みちへGO








途中で休憩。


きついカーブはそんなにない峠で景色も良くて気持ちいー!


途中雪が残っててちょっとびびる。




山中湖到着。ここでご飯。

ダイエット中のにーさんの目の前でシーフードカレーを食べたダンナは鬼だと思うw

わかさぎフライ定食を食べたあたしも相当だけどw







山中湖から河口湖を目指して、そっから御坂みちへ。


ここも峠道。ちょっときついカーブはありつつもすいすいっと登りました。


ついた先は富士見三景のひとつ。富士山と河口湖を一望できるスポット。

雲が多くて富士山全然見えなかったけど、眼下に河口湖が見えて楽しめました。

晴れたらすごいんだろうな~




冬季閉鎖中でこの先は通れません。残念。

春になったらもういっかい来てみようかな??





峠の茶屋で休憩。


ここに「団子」って張り紙してあったの。

当然みたらし団子かと思ったの。みたらしじゃなくても和菓子だろうと。

で、メニュー見たら「いもだんご」

いも羊羹的なものかしら?と思いつつ頼みました。


そしたらさー

茹でたじゃがいもを丸めてあげて串に刺したものにバターを乗っけたものが出てきました。



これただのじゃがバタじゃないっすか(´д`)


もうね、口が完全に和菓子の口でしたからね。

甘味が欲しいんだ。甘味が!!!!!


食べましたけどね。ええ。食べましたとも。



ダイエット中のにーさんにも進めてみたところ


ボブ「今油とか炭水化物とか極力取らないようにしてるから

これ食べたらたぶん細胞がむらがってくるからやめておく」


細胞がむらがるwwww




お店出たらもう結構いい時間だったので帰路へ。


高速のPAからPAの間バイクトレードしたりして帰りました。

いつもと違うバイクってたのしー!!


ダンナバイクは以前懲りたのでまたがりもしませんでしたけどねw


にーさんのはあたしと似たようなタイプなので楽しく乗れました。


カウルがついてるってすごいねー。ちょーラクチン。これなら長距離疲れなさそう。



ほちぃ・・・カウルつけたい・・・


ちなみにダンナも同じ事ゆってたw


あんまりこうゆうラクチングッズつけていくとハーレー好きの人から


「こんなのハーレーじゃねぇっ」って言われそうだなw



途中渋滞はあったけど、結構するするっと抜けれてそんなに時間もかからず帰宅できました。


結構ぐるぐるあちこち回ったから走行距離は280キロ。


楽しかったバイク