で、結局高句麗は誰の国なの?? | momongaの雄たけび・・・なんてね(*^-^*)

momongaの雄たけび・・・なんてね(*^-^*)

気持ちは永遠の淑女・・。妻であり母でもあるmomongaが子育てに政治に思うところをぶつけてみるブログです。調べるほどに嫌いになる韓国に怒り爆発!!!ピグはちょっと無理よ・・。

前々回のブログの記事にに流ジュウザさんという方から
さすがに
高句麗が中国の地方政権
というのは無理です。

というご指摘を受けました。

誤解無いようにあらかじめ書きますが、
流ジュウザさんは
すごく言葉のやり取りができる
理知的な方です。(;^_^A

The 韓国人みたいな人ではありません。
らららさんみたいに
話し合い出来ないサヨクさんでもないです・・。(;´Д`)ノ

どういうやりとりだったか詳細は
2つ前の記事を見てくだされば良いと思います↓
http://ameblo.jp/sunakake-beaver/entry-12164227324.html?frm_src=thumb_module

流ジュウザさんにもその時書ききれなかったことが
たくさんあると思うんですけど
私にもあるので今回は書いてみたいと思います。
マニアックな話になる予感~~。
興味のない方はスルーで・・・。

まず、流ジュウザさんの
高句麗は中国の地方政権じゃない
という理由を私なりに補足をつけて書きます。

まず大前提として

高句麗は塞外民族扱い
だった。

まあ中国に朝貢はしてて、唐の公主が降嫁したり
とかいわゆる中華制度の中での交流はしてたけど
これで
高句麗を中国の一部と
認めてしまったら
チベットもモンゴルも
皆中国の一部だったことに
されてしまう。
(°Д°;≡°Д°;)


実際、
南沙諸島はそういう理由で
中国領だとかいうことに
されちゃってる。


いや
まったくおっしゃる通り
なんですよね。

私も本来は
高句麗は実質、中国から見て
塞外民族の国

で正しいと思います。

満州民族の国ですね。

それでも
あえて中国の地方政権でしかないと
書かせてもらったのには
理由があります。


その理由の第一は
史記などの古代文献です。

そういうのにどんなこと書かれているのか・・。
については私なんどか書かせてもらってますので
再度うp↓

http://ameblo.jp/sunakake-beaver/entry-11942116814.html

さて、そんな元・山賊国家の高句麗ですが、
その始まりはというと「三国史記」とかには
扶余の王族が独立して建国したということが
書かれてるんで、つまり
扶余と高句麗は同族
ってこと。

で、扶余の出自なんだけど「史記」「後漢書」
などの文献から
扶余の王族は「濊王之印」を
家宝にしてる
ので、もとは
濊族の出身
だったことが分かるワケ。
この王印は前漢が濊の王族の誰かに下賜したもので、
その後前漢の武帝が朝鮮半島に侵攻したときに
北に逃れた濊族の王が扶余を建国した証拠と
されてるわけなのよ。

で、その濊族ですが、古代に中国東北部(満州)
から朝鮮北東部に住んでいた民族。
ツングース系とか言われてるけど
ツングース自体が定義が明確でなくって
よくわかんない。
定住範囲からすると、古代の満州族と言っていいんでないの?。

文献的に言うと中国の春秋戦国時代から
秦の滅亡前後にかけて多くの中国系民族が
流民として朝鮮半島に逃げ込んだ・・と。

で、紀元前207年に遼東半島に逃げ込んだ
人(中国江南出身)が
濊を建国した

っていうことになっている

もともと高句麗は満州で生まれた↓
 
(引用ここまで)

つまり
古代の文献では
高句麗→扶余→濊
と国の系図が
過去にたどれるわけで、

大元の濊を建国したのは
中国系遺民だった

ってこと。

もともとの民族が中国人ってことなの。

まあ実際は建濊国の時にも
原住民を支配民として組み込んでるでしょうし、
建国から国としての代替わりが2回あるほどの
時間が経過してるから
おそらく自分たちも中国人とは思っていないくらい
血は満州民族になってたでしょうね。

でも
もともとは中国の遺民。
高句麗は
中国系の国

と言えなくもないでしょ。


私のもう一つの理由は
もし、
高句麗が中国人の国で
なかった場合

本来なら選択肢は
満州人の国なのか
バ韓国人どもの国なのか
っていう2つの選択肢があって
しかるべきなのに

実際は
バ韓国人どもの国っていう一択
になっちゃってるけど
それは
違うんじゃないの?
ってこと。


どういうことかというと例えば
流ジュウザさんも高句麗は
塞外民族の国と書いてくださっているにもかかわらず
その後は
高句麗崩壊後、
高句麗の遺民が
新羅に取り込まれた

と言うことを書いて
高句麗民族が直系ではないけど
現在の朝鮮民族の一部を構成した

と書いておられます。


このこと自体はその通りで、反論の余地は
ないと思います。

でもそれは
結果としてそうなったという話

で、
高句麗が建国・存在したときに、
朝鮮民族の国であった
という証拠にはなりません。


高句麗は
朝鮮民族の国ということに
するための
後付けの理由
です。


確かにその歴史のほとんどが
中国の属国でしかなかった
朝鮮民族にとって
中国東北部に大きな領土
を持っていた高句麗は
なんとしても自国のモノに
しておきたい
んでしょう。


だから
三国史記(朝鮮の最古の正史)
の作者、金富軾は

まあ正直この人はマトモと言ってもいい
学者さんで、
中国の歴史書は
当然読んでたハズで

私の先に述べた内容は知ってたんだけど
あえて高句麗を自国の歴史って
言うことにしたワケ。


実際この人は中国の歴史書と
当時は残ってたはずの朝鮮の古代文献の
書かれた記録が相反する場合、
朝鮮文献を優先してる。
(まあその古代朝鮮文献がことごとく
現在失われてるからホンマにそういうことが
書かれてあったかどうかも調べられないけど)

血脈的な話だけでは
高句麗が
朝鮮民族の国とは言えない

と思いますね。

血の話よりも地勢的に
満州発祥の高句麗だったけど
朝鮮半島の中国領を侵略した後

(当時、漢の武帝による朝鮮侵攻によって
朝鮮半島に楽浪郡など4郡が設置されていた)
高句麗は平壌を首都にした
んだから
こっちの方が
広義には朝鮮の国と言えなくもない
理由になります。


さてそこで話は少し戻るのですが
高句麗は満州民族の国だと言おうとしたら
今は満州人の国は無いわけだし、
肝心かなめの満州民族が漢民族に取り込まれちゃって
ほぼ絶滅寸前と言う有様・・。

満州の歴史っていうことを
現代社会的に言おうとしたら

中国東北部の歴史って
言わざるを得ない。


現時点では
高句麗は中国の地方政権だった

(=中国の歴史の一部だった)
と言わざるを得ないじゃん。

まあアメリカでは
「高句麗は中国の属国だった」
っていうことで議会報告されてるらしく、
韓国人が火病ってるけど
これは誰もが動かせない事実なんで
これで我慢するしかないのかな・・。↓

http://matome.naver.jp/odai/2135141922815090701
「高句麗は中国の属国だった」
…米議会の報告書に韓国驚愕

米国が「高句麗は中国の属国」との記述がある
東アジアの歴史に関する報告書を発刊することが判明し、
韓国が驚愕している。

KBSニュースによると、米国議会調査局(CRS)は最近、
11月中旬に発刊する予定の東アジア歴史報告書の
内容について明らかにした。
「高句麗や渤海は
唐の中央政権
に属する
少数民族の地方政府」

となっていた。

報告書は、米国の上院外交委員会の要請によって
作成されたもので、11月中旬に公開される。

韓国は記述されている歴史の説明は、
わい曲されていると指摘。

韓国外交通商省は、
最終報告書に韓国側の見解が反映されるよう修正を求めたという。

韓国のインターネット上には、
「米国はもう友好国とはいえない」
「米国は狂ってしまった」などと
米国を批判する声や、「グーグルの地図アプリから独島を消されたり、
高句麗を中国に盗られたり」
などとグーグルが最近、竹島の韓国住所を削除したことに
絡めたコメントなどが書き込まれた。

(引用ここまで)

うPしてみてはじめて気づいたんだけども
アメリカ議会での報告書でも
高句麗は
中国の地方政権

って書かれちゃってましたね♡



私が流ジュウザさんに言いたいことは
たぶん世間一般的にはジュウザさんの
おっしゃるように
高句麗は朝鮮の国とされてますけど


私の書いた
高句麗は中国の地方政権
っていうのも決して
あながち根拠0
というわけでも
誰も認めてない
というわけでもない

っていうことなのですよ。

そういうわけで今後も私は
ブログで書くと思います。
高句麗は
中国の地方政権

って!

まあ正直
そうであってくれた方が
バ韓国人どもが火病るので
い○気味なんです私。