一方は新しい知見でノーベル賞を取り、他方は古~い記事でホルホルするだけ・・。 | momongaの雄たけび・・・なんてね(*^-^*)

momongaの雄たけび・・・なんてね(*^-^*)

気持ちは永遠の淑女・・。妻であり母でもあるmomongaが子育てに政治に思うところをぶつけてみるブログです。調べるほどに嫌いになる韓国に怒り爆発!!!ピグはちょっと無理よ・・。

大隅教授、
ノーベル医学生理学賞受賞
おめでとうございます~!!
ヘ(゚∀゚*)ノ


素晴しいですね~。
オートファジー・・・なんて言葉初めて聞いました。
概念としては分かるけど細部とか聞いたら・・・。
なんのこっちゃ??って感じ??

バ韓国人のコメントは
あいかわらず下衆い

んですけど
これはもういつものこですよね~。↓

http://kankokunohannou.org/blog-entry-5991.html
スウェーデンカロリンスカ医科大学ノーベル委員会は
3日(現地時間)、大隅教授を2016年のノーベル生理学
医学賞受賞者に選定したと発表した。
 

(中略)
大隅教授は、1980年代顕微鏡観察で細胞内でオートファジー
現象を発見し、その後の研究によって、オートファジーの構造
を解明した。

これにより、昨年の大村智北里大学特別栄誉教授に続き、
日本は2年連続でノーベル生理医学賞を輩出した。

以下バ韓国人どものコメント

何処かの韓国人

だから何なの?
速報まで出すニュースか?


何処かの韓国人

これはお金ですねwww

何処かの韓国人

単独受賞はかなり久々のようだね。

何処かの韓国人

チョッパリさえいなければ移民したい国ナンバー1。

何処かの韓国人

セ○クス生理学的なものが開放された国だから
優秀な生理学者出てくるんだな

何処かの韓国人

もしかして、
人体実験したんじゃない?

何処かの韓国人

3年連続の
ノーベルロビー活動賞
おめでとうございます!

何処かの韓国人

今年のノーベル物理学賞は、スマートフォンを爆弾に変えた
サムスンに確定。

何処かの韓国人

ノーベル賞委員会で、韓国には絶対与えるのをやめようと
談合してから久しいんだよ。

何処かの韓国人

すぐに
ノーベル賞ロビー
で剥奪という記事が出てくるでしょうね。

何処かの韓国人

苦しんだ朝鮮人の生体実験
が日本の生理学の発展の土台であったようだ。



(引用ここまで)

ロビー活動でノーベル賞が
取れるんなら

20年位前からに韓国人が
受賞してるのに

現実はそうじゃない
のでご愁傷様!!↓



こんなバカなことして↓
 
 
 
待たなくっても
良かったのにね。


さて、
苦労して研究した結果、
人類にとって新しい知見を
見出して大隅教授は
ノーベル賞の栄誉に輝かれたわけですが、


かたや
ふ・る~~~い記事を振り回して
日本に勝ったニダ!!って
ホルホルするだけの
オバ○な皆さんも
おられるんですよね~↓

http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/49687530.html
(2016年10月3日 カイカイ通信)
日本より600年古い炭化米発見…
私の人生最高の遺物

 

イム・ヒョジェソウル大学名誉教授が7日、京畿道驪州
郡欣岩里遺跡の近くの再現された穴蔵の前で、炭化米の
発掘同時を回顧している。

)…学界は興奮した。稲作の起源について、日本の学者の
韓半島への伝播説が崩れたからだ。

1970年代まで日本の学界は、福岡県板付遺跡で発見された
炭化米の年代(紀元前3~4世紀)が、金海貝塚より古いという
理由で、稲作が中国南部から日本列島を経て、韓半島に
広まったという主張を展開していた。しかし、郡欣岩里の炭化米
発見をきっかけに状況が逆転したのだ。

これで世界の考古学の教科書の内容も変わった。

イム・ヒョジェは稲作の黄海横断説を提起した。「中国の揚子江
から、黄海を渡り、韓半島の中部地方へ稲作が入ったと見ます。
以降、漢江に沿って広がり、日本列島に伝えられたのです」

(引用ここまで)

紀元前10世紀の炭化米が韓国で発見されたから
稲作は韓国が日本に教えてやったニダ!!

なんか前にも似たような記事を
読んだような気もする・・・

と、思ったら
前にも同じ記事
出してたじゃん。

何回同じ記事でホルホルできるのよ↓

http://kankokunohannou.org/blog-entry-5398.html
(2016年7月14日にガセンギの翻訳をしてる
かんこく!韓国の反応翻訳ブログで取り上げられた記事)

日本より600年前の
炭化米発見…

私の人生最高の遺物


イムヒョジェソウル大名誉教授が7日京畿驪州市
フナムニ遺跡の近くに再現された穴蔵の
炭化米発掘当時を回顧している。
(中略)
1976年4月発見された炭化米。年代測定の結果、
紀元前10世紀
と推定された。
(中略)
これによるとフナムニ遺跡は韓国で最も古いもの
であると同時に、
日本より600年以上
上回っている。


東亜日報
http://goo.gl/64evZc

以下、バ韓国人どものコメント

何処かの韓国人

日本人たちは、あまりにも当然の事実である
韓半島歴史の悠久さを否定することもやめるべきだ。

下品な嘘何処かの韓国人

数千年の間、
島で猿のように暮らし、
私たちが伝えた文明で、
人間の真似をして住んでいた。
その猿たちが恩を仇で返した。

種子自体が卑劣で残酷で狡猾なんだよ。


何処かの韓国人

日本誕生の過程は、
我が国の犯罪者たちが
何もない
荒野の日本に送られた。
その犯罪者が
日本を作ったのである。

だから、朝鮮時代に野蛮人と呼ばれていたんだ。
日本の歴史を見れば分かる事実である。
今のISのように、その時点で、女性の人権も
ほとんど底でした。を吐くべきではない。

何処かの韓国人

日本人たちは、ものすごくバカな主張を
する時があるよね。

特定の部分に
病気でもあるんじゃないか?



何処かの韓国人

当然稲作の起源は、長江、韓半島、列島の順では?
何故飛び越すんだよ。

何処かの韓国人

日本の人たちはなぜ毎日、
歴史を歪曲して無理な主張を
繰り広げるのか分からない。

どうせ今は先進国で経済力も軍事力もより
優位にあるじゃないか。

何処かの韓国人

文化と技術は
大陸から島へ移動するが
逆に島から大陸に
移動する場合はないだろ。
(↑根拠のない
思い込み乙!!by 私)


島国は、孤立しているので、自分の文化と技術が
発展するのは難しい。
島国は、大陸とは異なり、他民族の移動がほとんどなく、
同じ民族、同じ血族同士の関係がほとんどになり、
遺伝子の混じりが少なく年月が経つにつれ、
劣等遺伝子が多くなる。


(引用ここまで)



紀元前10世紀の炭化米なら
水田遺構といっしょに
日本でもうすでに
発掘済みだったりして~↓


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%9C%E7%95%91%E9%81%BA%E8%B7%A1
菜畑遺跡(なばたけいせき)は、現在日本最古の水稲耕作遺跡である。

(中略)
遺構は16層から成っており、
水田の遺構が確認されたのは
縄文時代晩期後半
の12層からである。

それより上層にも弥生時代中期までの
水田遺構が検出された。
(中略)
炭化米も250粒ほど出土し、そのうち100粒以上がジャポニカ種である
ことが分かっている。

(引用ここまで)

日本の炭化米が
紀元前4世紀が最古とか
古い知識を
ドえらそうに
振り回さないでくださいね。


だいたい
炭化米の発見だけなら
食べてたって言う証拠
でしかない

よ~。
どっかから物々交換で持ってきたものかもしんないし・・。

水田遺構が一緒じゃなければ
畑作で栽培してたもの
かもしれないよ。


そして
畑作で
陸稲の栽培っていうだけなら

日本では縄文時代の遺跡から
プラントオパールが
大量に発見されてて

6千年前くらいから
稲作を始めてた証拠が
あるんでしたよね↓


http://www.joumon.jp/2013/03/30/%E3%82%86%E3%82%89%E3%81%90%E7%B8%84%E6%96%87%E6%99%82%E4%BB%A3%E3%80%80%E7%A8%B2%E4%BD%9C%E3%81%AF%E3%81%A9%E3%81%93%E3%81%BE%E3%81%A7%E3%81%95%E3%81%8B%E3%81%AE%E3%81%BC%E3%82%8B%EF%BC%9F/
岡山県灘崎町にある彦崎貝塚の
縄文時代前期(約6000年前)
の地層から、
 

イネのプラントオパールが
大量に見つかり

18日、灘崎町教育委員会が発表した。  
この時期のプラントオパールが大量に見つかるのは
全国初という。
イネの栽培を
うかがわせ、

これまで栽培が始まったとされている縄文時代後期
(約4000年前)をはるかにさかのぼる可能性がある。

(引用ここまで)

まあ
古代米の遺伝子調査で
日韓双方にお互いに
無い遺伝子があって

日本から韓国に(水田)稲作が伝わったと考える方が
合理的だったんですよね・・。
まあ調べた佐藤教授はそこまで言ってませんが↓

http://kankokunohannou.org/blog-entry-1088.html
日本の稲作、
朝鮮半島伝来説を否定

(中略・・佐藤洋一郎教授の研究の紹介
詳しくは

http://www.athome-academy.jp/archive/biology/0000000116_all.html
 
中国から日本へ稲作が
直接伝来した裏付けとなる
「RM1-b 遺伝子の分布と伝播」。

日本の各所に点在するRM1-b遺伝子。
中国では90品種を調べた結果、61品種に、RM1-b遺伝子を
持つ稲が見付かったが、
朝鮮半島では、55品種調べても
RM1-b遺伝子を持つ稲は
見付からなかった。

なお現在の日本に存在する稲の遺伝子は、
RM1-a、RM1-b、RM1-cの3種類)


韓半島を経由せず直接中国から
持ってきたとのこと。

(引用ここまで)

まあ中国→韓国に水田稲作が伝わったルートとして
考えられている遼東半島と山東半島で水田遺構が
発見されてないんだからもう諦めたら??

水車もろくに作れなかったうえに、田植えも近代になるまで
やってなかった人たちが↓
http://ameblo.jp/sunakake-beaver/entry-11944422211.html
例えば田植えってのは日本では弥生時代から
行われてきたらしいんだけど、
朝鮮では田植えってのが
なかったみたいね


田植えは15世紀にようやく
日本→朝鮮へ。

その当時田植えの効果を疑問視した朝鮮官僚が
何度も田植え禁止令を出して、
延々と揉めてる記録が残ってるらしいです↓
http://www26.atwiki.jp/crescent_castle/pages/230.html

どっちにせよ水田稲作の伝播は
同時期くらいだったのに、
なぜかその後朝鮮では稲作に関する技術が
日本のようにはすすまなかったみたいね。

多くの人が知ってるのが
水車・・↓
http://www26.atwiki.jp/crescent_castle/pages/27.html
1342 恭愍王11年 白文宝の上奏
「江南の人民が農事に水旱の心配をしないのは
水車の働きによる。(以下略)」→ 黙殺
1429 世宗11年12月3日 日本の水車が凄いと報告。
1430 世宗12年9月27日 水車を造ろうとする
1431 世宗13年5月17日 中国も日本も水車の利を
    得ているが我が国(朝鮮)にはそれがない。

1431 世宗13年11月18日 日本と中国の水車の研究の
    記述がちらほら。
1431 世宗13年12月25日 水車導入を試みる。
1451 文宗元年11月18日 どうやら水車の導入に失敗。
1488 成宗19年6月24年 水車導入の試みがあります
    (そして音沙汰無し・・・。)
1502 燕山君8年3月4日 水車導入の試みが書かれています
    (そして音沙汰無し・・・。)
1546 明宗元年2月1日 水車導入の試みが書かれています。
    琉球(沖縄)と中国で教わった福建式の水車の様です。
    ここから100年間水車の記述が有りません。消滅したようです。
1607 第一次朝鮮通信使の記録『海槎録』に日本の水車の記録あり、
    後の通信使の記録にもたびたび出てくる
1650 孝宗元年5月15日 水車導入の試み
    そして30年記述無し。
1679 肅宗5年3月3日 水車を造らせたと記述。 そして70年記述無し。
1740 英祖16年4月5日 水車など無くなりました。
    『孝宗大王嘗頒遼瀋水車之制於外方, 今無見存者』
1740 英祖16年11月20日 また水車を造らせたと記述。
   一向に普及する様子が有りません。
1764 1763-1764年 の朝鮮通信使の「日東壮遊歌」に
    (淀城の水汲み水車の感想)「その仕組みの巧妙さ
    見習って作りたいくらいだ」と記述有り。

1795 正祖19年2月18日 水車之制について盛んに出てくる。
    普及している感じはしない。
1811 純祖11年3月30日 ここの記述でも水車が居るのか?
    と書かれており全く普及していない事が書かれている。 

後は記述がない・・・。
あった・・・導入されていない記録が
1881 朝鮮から日本に派遣された「紳士遊覧団」が
「日東壮遊歌」とほぼ同じ水車を視察している記録あり

''1908 日本による灌水車の導入''
(引用ここまで)

稲作の起源は韓国とか言ってて恥ずかしくならないのかな?

ならないか・・・無恥ですものね。