アウェーに行こうよ 名古屋戦 | sunrise1993 ~柏レイソルの軌跡~

アウェーに行こうよ 名古屋戦

9月1日(土) 24節 対名古屋戦 19時キックオフ 17時開門予定

8月27日予想
sunrise1993 ~柏レイソルの軌跡~

曇り時々晴れ 降水確率30%
   スタジアムピンポイント天気予報



スタジアムイベント


交通手段

sunrise1993 ~柏レイソルの軌跡~

 柏IC~首都高速~東名高速~伊勢湾岸~名古屋3号大高線~呼続IC
 ETC料金5,250円
 呼続IC降りた後は道なりに真っ直ぐ、堀田交差点を右折、約2㌔直進です。
 総距離約390㌔・4時間半ぐらいの運転時間になります。
 長時間のドライブなので、途中休憩を取りながら、新東名のSAが良いと思いますよ。

スタジアムに駐車場はありません。スタジアム周辺駐車場  スタジアム周辺には、あまり駐車場がありません。そして、スタジアム周辺は、交通規制をしています。
宿泊で行ってるのなら、一端宿に車を置いてきてから電車で行く方が良いと思います。


sunrise1993 ~柏レイソルの軌跡~  電車
  新幹線を利用する場合
  のぞみが一番早いです。1時間40分 料金は往復20,140円 指定21,960円
  エクスプレスカードを持っている方は、「EXお出かけ早特」がお得 往復指定で19,800円

sunrise1993 ~柏レイソルの軌跡~  こだま利用
  時間は、3時間 ぷらっとこだま が使えますから料金は、15,800円
  宿泊を考えているのなら、コダマツアー が2人1室で 1人16,800円でまだ空きがありますよ


sunrise1993 ~柏レイソルの軌跡~  青春18切符の最後の開催
  夏の18切符も最後ですね。柏~名古屋 約7時間強
  今回もナイトゲームなので、2枚必要です。



sunrise1993 ~柏レイソルの軌跡~  地下鉄
  名古屋から瑞穂競技場まで市営地下鉄
  直通は地下鉄桜通線 名古屋から260円です。市街観光をするのなら
       「ドニチエコきっぷ」 1日乗り放題で600円です。



sunrise1993 ~柏レイソルの軌跡~  高速バス
  31日夜便ですと、現在3,500円~4,000円と言った感じです。


グルメ
 名古屋飯は色々ありますね。
 まずは、試合が終わった後の祝勝会←勝つこと前提 世界の山ちゃんもありあますが
 自分的には、風来坊  栄町 ですね。手羽先とビール 堪りません
 試合前の昼飯には、 矢場とん  ビルが目立ちますから直ぐ分かりますよ わらじとんかつ を是非
 熱田神宮に行かれる方は、あつた蓬莱軒  もちろん、ひつまぶし です。

 夜行で行かれて、朝時間のあるかた。 モーニングがお勧め 名古屋モーニングマップ
 中でも「マウンテン」地下鉄で行かなきゃダメですが 地下鉄マップも貼っておきます


sunrise1993 ~柏レイソルの軌跡~

「マウンテン」 ・名城線 八事日赤駅より徒歩8分 鶴舞線 いりなか駅より徒歩10分
愛知県 名古屋市 昭和区 滝川町 47-86  王子是非 甘口抹茶小倉スパ を完食して来て下さい

観光
 名古屋近郊では、熱田神宮  グランパス戦の勝利祈願 三種の神器の一つ草薙剣がご神体です。
 境内に「宮きしめん神宮店」があります。美味しいですよ

sunrise1993 ~柏レイソルの軌跡~


sunrise1993 ~柏レイソルの軌跡~


 名古屋城  金の鯱で有名ですよね。名古屋城では、こんな事もいまやってるんですね。
 名古屋おもてなし武将隊  今流行ですねww そしてゆるキャラも「はち丸」
 東山動植物園  コアラが見たい方は是非

宿泊される方
 お勧めは、ちょっと早周りになってしまうのですが「伊勢神宮」 外宮・内宮・月夜見宮まで回れると
 思います。

sunrise1993 ~柏レイソルの軌跡~
外宮
sunrise1993 ~柏レイソルの軌跡~
おかげ横丁
sunrise1993 ~柏レイソルの軌跡~
赤福本店
sunrise1993 ~柏レイソルの軌跡~
宇治橋から


 お城好きには、犬山観光 がお勧め。
 国宝 犬山城  小牧・長久手の合戦で有名ですよね。
 日本ライン下り  木曽川ラフティング
 体験やテーマパークもありますので、遊べますよ