sunrise1993 ~柏レイソルの軌跡~ -266ページ目

ディエゴ 

一晩過ぎて少し気持ちが落ち着いて来たかな。まだ何も発表が無いから、まだ期待する気持ちがあるから・・・

少しでもポジティブにしてないと、何かね うまく書けないや きっと、まだ書く段階ではないんだな

と言うことで今日は勘弁してください。

デイエゴ・・・

本当に東京Vなのだろうか?昨日の横井さんのブログも意味深だったし あー 落ち込む


日刊スポーツ

J2東京Vが、柏のMFディエゴ・ソウザ(22)獲得に動いていることが17日、分かった。MFマルクス(32)が、急きょ横浜に半年間の期限付きで移籍することが決定的となり、他の選手を探すことになった。ディエゴは昨季柏でトップ下、FWとして43試合に出場。J2得点ランク5位の21得点を決め、J1昇格に貢献している。東京V関係者によると、ラモス監督も以前からFKの精度、局面を打開できる突破力を評価していたという。


スポニチ

東京Vが最後の補強として、柏のMFディエゴ(22)を獲得することが決定的となった。20日の新体制発表会見前に発表する見込み。FWマルクスの横浜移籍が確実となったことで人選を進めていた。ディエゴは昨季J2で43試合21得点。
中盤より前ならどこでもこなす万能タイプで、昨季J2札幌で25得点を挙げたフッキとの46発コンビに期待が懸かる。


と言うことは、ダジャレヤローがマルクス取らなかったら 移籍はなかったわけ? 本当にあのダジャレヤローはどれだけやれば気が済むんだ!!もう日立台の土を踏んで貰いたくない。

アルセウ 補足記事

マサさんの協力で記事を転載します。

元記事  東京マサブロ1973 


前所属パルメイラス。 セレソンの経験はナシ。
パルメイラスの中盤の底を永く務めた、歴戦のボランチ。パルメイラスの下部組織出身でパルメイラス一筋。

若年代代表でもプレイ経験アリ。


2003年にパルメイラスがブラジル全国選手権SerieAからSerieBに降格した年にプロデビュー。チームが前年度降格した際、選手を大量放出していたコトからデビュー初年度からコンスタントに起用される。その為、現在22才の年齢でありながら経験値は豊富。

2003年のブラジル全国選手権SerieBで優勝。無事SerieAに復帰した後はブラジル国内のリーグ戦、カップ戦のみならずリベルタドーレス杯でもプレーした。

2005年以降、パルメイラスの監督はハイぺースで交代を繰り返し、フォーメーションもめまぐるしく変更した。4-4-2、3-5-2、4-2-3-1、3-4-2-1・・・と多くのフォーメーションを経験。ワンボランチでの起用、ドイスボランチの左右、トレスボランチの左右とボランチの名の付くポジションであれば何処でも起用されていた為、ボランチのスペシャリストになりつつある。(一時期、右ウィングバックに起用されていたコトもある。)


恵まれたフィジカルと運動量が武器でハードマークが売りの骨太な選手である一方、攻撃力は物足りない感があるがシュート力だけは強力。パルメイラス歴代監督の信頼を勝ち得た好不調の波の少ない安定感も武器の一つ。パルメイラス在籍期間には監督交代が相次ぎ、その度戦術やフォーメーションも変更されてきたコトからか戦術理解度も高い。
パルメイラスでしのぎを削っていたマルシーニョ・ゲレイロが欧州移籍、若手の急成長で突き上げを喰らったモノの残留メンバーの中で計算出来る戦力の一人であるコトに疑いの余地はなかったのだがサポーターとの関

係を悪化させていた*(脅迫まで受けていたらしい。)と言われており、愛着のあるチームでありながらそろそろ潮時と感じていたのかも知れない。

新シーズンからパルメイラスで指揮を執るカイオ・ジュニオール監督が昨季指揮を執っていたパラナから大量の選手が加入。ボランチにも同監督の秘蔵っ子・ピエレが加わり、さらにクルゼイロで昨季活躍したマルチネスが加入した。チーム再構築で自身のポジションに保証がなくなったコトも移籍の要因と言われる。

池元友樹選手  完全移籍加入

池元友樹選手(FW、21歳)のニューウェーブ北九州から完全移籍加入が決定いたしました。

コメント

「一日も早くチームになじんで、試合に出られるように頑張ります。ご声援よろしくお願いします」


これで補強はほぼ終わりかな 後はあの人・・・

2007年チームスタッフ

監督:石崎 信弘

コーチ:石川 健太郎

コーチ:田村 脩

GKコーチ:ロビンソン・デ・オリヴェイラ

フィジカルコーチ:古邊 考功

フィジカルコーチ:松原 直哉

テクニカルスタッフ:平川 雅之

主務:宮本 拓巳


イシケンコーチ昇格 おめでとう 俺も、もうそうゆう年なんだな 応援してた選手が現役引退してコーチとしてチームに もう一人の謙太郎も広島でコーチになってるし ガンバレ!! 

昨年の面白観戦記②

5時半に起床。目覚まし3個の威力は絶大です!!家族はまだみんな寝ています、起こさないように着替えます。山形寒いよな、でも今年は暖かいからそんなに重装備しなくても大丈夫か!!(これが後に甘いと思い知らされますが・・・) 6時過ぎ出発です。道中何もトラブルが無く、無事に山形北ICに。精算です おじさんが「7750円です。」と調べましたから知ってました。お金を出そうと財布の中身を見ましたら


(; ̄O ̄)えっ 中には1万4千円しかありませんでした。なんで?!取りあえず払わないことにはと1万円を出し、お釣り2250円を受け取り、小銭合わせて残金7千円弱ぐらい IC脇に車を止め、あまり覚えてない記憶をたどります。


23000円-3000円(飲み会費)-2000円(タクシー代)=18000円

18000円-15500円(高速代)-1000円(肉そば代)-ガソリン代=0

これが今日の計算でした。かなりギリギリです。だって給料前だもん金ねーよ ガソリンは前日満タンにしたのでFitは燃費が良いので10リッターぐらいの給油ですむから・・・

しかし、何でここまで分からなかったのかよ と突っ込まれますので説明を

お金が無いので途中何処にも寄らず 飲み物もコーヒーを出発前自宅で作って水筒に入れ、飯もおにぎりを作り、

嫁さんは作ってくれません だって「きちがい扱いですから」 

前々日に「そんなにお金かけるなら、家族でどっか行きたい」とそう言えば最近何処も出かけていないな。でも


0.1秒で即答 山形戦>>>>家族 ですから 23日は山形!!

「あなた頭おかしいんじゃない」 これだから、レイソルきちがいは・・・ 少し間をおいて答えれば良かった反省


本題に戻します。飲み会の時は3千円払って、お釣りは貰った。タクシー代は1980円で2千円払ってお釣りいらないと言って・・・んっ タクシーのおっさん20円だけなのに 猛ダッシュで車走らせて立ち去って行きました。何急いでんだ?


(°.°;) ア・・・ひょっとしたら2千円だと思って払ったのは、大酔っ払いの勘違いで実は5千円札と千円札で払ったのでは?だから運ちゃん猛ダッシュで車 

運ちゃん普通は「お客さん違いますよ ぐらい言え」凸(-_-メ) うりぃ~ 原因がわかりました。仕方ありません無いものは無いですから 試合終わったら考えましょう。とにかく、11時過ぎに試合会場に入り気合をこめて応援しました。結果は旧ブログに書きましたので割愛させてもらいます。
山形戦観戦記

落ち込みながらも、帰りどうしよう 高速代も無いし 銀行に行けば確か、後千円ぐらい残っていたかも。取り合えず山形市内へと車を走らせました。ここで、優先順位を決めます。千円あっても8千円弱

1.高速代

2.ガソリン代 最低10㍑は必要

3.肉そば代 千円は必要

4.明日は仕事だからあまり遅く帰れない
高速代をケチれば帰宅時間は真夜中決定 しかもガソリンは余計かかる 選択の結果

3.肉そば無し 唯一楽しみだったのに 俺の肉そば・・・しょうがない 自分が悪いんです。

ただ一言だけ 運ちゃんのバカヤロー

中々銀行は無く(都市銀) おいおいここって山形の県庁所在地だよな しょうがない携帯で店舗検索 MUFG山形支店

(°◇°;) ゲッ 無い というよりも山形県に支店ない

手数料引かれるのいやだったと言うより、残高千円ぐらいしかないから引かれたら・・小銭(泣き)

運を天に任せ近くのみずほに行きおろす。おっ出てきた千円ということは1105円あったんだ「よかった」普段はあまり残高を見ないで紙を捨てていたのでしたが、この時ちらっと見て

(・・ ? ) エッ 諭吉が60人 (∂_∂) エー そういえば3ヶ月前車ぶつけられてむち打ちで、病院通ってこの間示談書 書いたっけ。ひょっとしたら示談金?

ビバ△△損保 \\( ⌒▽⌒ )// バンザーイ

大名旅行じゃ きちがい呼ばわりした嫁に、土産買って 機嫌とって 子供らにも何か買って ポイント上げて、もちろん肉そばも食って  よし2万円をおろし 途中サービスエリアで多めの土産を買い 9時過ぎに帰宅

家族は土産をみて 大喜び ポイントアップ↑ よかったよかった。 

って全然よくないよ レイソル負けたし 高速帰り一人で運転辛かったし(車の中でコブクロの歌を熱唱していたのは言うまでもないが) この後連敗するし 

でも無事に帰れたのだから良かったのかな??





この後示談金がすぐに無くなってしまうのは、次の機会で・・・




宇野沢祐次選手がアビスパ福岡へ完全移籍

よかった ウノ 本当に良かった。福岡で掴め不動の位置を 

コメント

「ジュニアユースから11年間柏でやってきましたが、こういう形で移籍することになりました。新しいクラブを探し、福岡に決まるまでの間、いろいろな方々にご心配いただきました。皆さんに心から感謝しています。
今後のサッカー人生で、またレイソルとの縁があるかもしれません。その時はよろしくお願いします。僕も元気で頑張ります。これからも応援してください」

ウノ3

昨年の面白観戦記

仕事が一段落しましたので・・・

第2弾はそう11月23日対山形戦 前試合で勝ったレイソルは2位に順位を上げ、苦手山形のアウェーに 神戸戦

行けなかった悔しさから残り全部見る!!職場と家族に宣言し、白い目で見られながらも計画を立てていたときだった。

取引先のオーナーから電話があり、22日飲み会なので出席してよ むげに断ることも出来ず 「早めに上がればいいか」と承諾したのがそもそもの間違い。 仕事を早めに切り上げ 銀行になけなしの2万円を降ろし、高速代が往復15、500円。取引先の担当(嫁さん山形出身)に 「山形っておいしいものある?」と聞いたら


山形っていったら「肉そばっすよ」 まじ美味しいですよ。殆どはずれ無いし ロングアウェーの醍醐味は、その土地の美味しい物を食べて、今日の試合を振り返る(勝った場合尚更 一人でヾ(@^▽^@)ノニヤニヤ 食っているのは周りの人が見たら ブキミだろうな) 大抵のロングアウェーは一人で観戦してるんですけど・・・もう家族からは アホ扱いですし・・・ 

そんな訳で高速代・ガソリン代・肉そば代 今日の飲み代 合わせて2万5千円2万3千円あれば大丈夫でしょと、待ち合わせ場所の、飲み屋さんに向かいます。なるべくオーナーとはあまり顔を合わさず早々に退散する計画でした。他の業者もたくさん来てましたし・・・


しかし、

そろそろ良いかなと頃合いを見計らって 席を立ちかけたその時です、

∑(゚Д゚)ガ~ン オーナー隣に着席終わりました。(──┬──__──┬──)シクシク...

もう飲むしかないです 目覚まし3個付けて寝るしかないです。帰宅したのは夜も更けてきて2時を回った頃だったと思います。 あまり記憶が無い物で・・・てっゆうかこの年で一気5回もやるか しかも殆ど連続で 死亡!

すみません まだ前置きで 長くなりそうなのでこの続きは明日書きます 仕事が急に入りましたので すみません。

マサさん ありがとうございます

わざわざ調べて貰って申し訳ない。エジつながりは情報が早い(゚Ω゚;) あの後自分なりに調べてtubeに凄いフリーキックの画像があって ロベカルもビックリ ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ 下記のリンクで見てください。


アルセウ 凶悪 FK


今年のFKはもう痺れっぱなし 早く来ないかな~  今年のフロントは小見さん頑張って良い補強してる 後はディエゴ・・・

又時間あったら更新します。今日は話題が無いので昨年のロングアウェー山形戦のおもろい話でも 後で更新します。

水谷選手が完全移籍加入  アルセウ選手がパルメイラスより期限付移籍加入

水谷雄一選手のアビスパ福岡から完全移籍加入が決定いたしました

コメント

「レイソルという素晴らしいチームへ入ることができ光栄です。一日も早くチームに溶け込み、試合に出場して勝利に貢献できるように頑張りますので、応援宜しくお願い致します」


アウセウ・ホドリゲス・シモーニ・フィーリョ(登録名:アルセウ)選手のパルメイラスからの期限付移籍加入が決定しました。契約期間は2007年2月1日から2008年1月1日です。


ノグチピントエリキソン選手のアビスパ福岡への完全移籍が決定いたしました。

コメント

「アビスパ福岡に移籍することになりました。レイソルではなかなか活躍できませんでしたが、サポーターの皆さんや仲間の選手のおかげもあって、ずっと頑張り続けてこられました。とても悩みましたが、将来を考えて、移籍を決断しました。これっきりレイソルとの縁がなくなるわけではありません。これからも頑張りますので、応援をお願いします。僕も遠くから、レイソルを応援しています」


水谷選手 雄太と正GK争って下さい。これでGKも安泰 ピント福岡行って正GK奪って来て下さい。アルセウ昨年のパルメイラスの主力ボランチ 期待してます マサさんエジムンドにどうゆう選手か聞いてきてくれますか?

後ディエゴが残ってくれたら最高なのに。