一家全滅一歩手前 | ICSIから姉妹ママへ♪

ICSIから姉妹ママへ♪

2011年入籍、一年のタイミングと4回のAIHを経てステップアップ!不妊原因は特に無しでしたがICSIにて妊娠。姉妹ママとなりました。現在のブログ内容は主に自分の仕事(限定記事)と、姉妹育児についてです。
不妊治療についての記事は過去記事を遡って頂けたらと思います♡

中国語みたいなタイトル笑い泣き

一家全滅一歩手前。笑




金曜日
夜、
喉が痛くて鼻水出てる夫。。。


この時期のそれ、怖いねー
大丈夫!?なんて話してたら夜中発熱アセアセ


まぁ、
自分でなんとか出来る大人だから
夫は自分で汗かいたり着替えたりして、
何とか平熱まで下げたみたいアセアセ



土曜日
いつものように姉→体操
妹→バレエ教室へ。


夫が使えないから、
私が二人を送迎したけど
なかなか面倒くさかった。
もっと良いやり方あるなあ。
これはまたいつか別記事に書きたいパー


姉も妹も習い事を終えて、
たっぷり昼寝。三時間睡眠。
土曜日の昼寝はいつもこれぐらいで
めちゃ寝る子たち。



習い事、疲れるんだろうなあ。
まだ始めたばかりだし。



姉、起きたと思ったら
この辺が気持ち悪い…と胸をおさえ、
え?と大丈夫?と言った瞬間に嘔吐🤮


リビングのラグ、捨てましたパー




そう言えば保育園で、

ウイルス性胃腸炎が流行ってるって

掲示板に載ってたんだよね。



もれなくうちも、もらいました〜くるくる


嘔吐は、

二年前に行ったディズニーランド でした以来。

あの時は実母もいたから助かったけど。




姉のコスズは、

何を飲んでも食べても、

次の瞬間にはゲーゲーしてて、

見てて本当しんどそうえーん


自分のつわり時期を思い出して、

めちゃ可愛そうでした、、、えーん

↑私も吐き悪阻がひどくて、二人目の時は悪阻で入院までしたので…。


吐くのって本当に苦しいですよねえーん



夜には熱も39.5度まで上がり、

お腹もぽこぽこ音が鳴ってる。。。


夜中も度々起きて水分補給。。。

この頃には吐かなくなってきてて

私としては一安心。



妹のスズナはご飯も盛り盛り食べ、

走り回って叫び回って元気元気元気。


あんたはそれでええ。うん。




日曜日

笑顔が出てきた姉コスズ。

私にうるさいと注意される場面もある程。

りんごも食べれるようになりりんご


ずっとソファで横になりつつ

ちょこちょこ寝て。


顔色が良くなってきたOK


良かった。



ほぼ完治した夫も、

ニトリにラグを買いに行ってくれて、

新しいラグになりました✨


どうせすぐ汚れるし

消耗品として安いの買おう!と話してて

買ってきたら前のラグより薄くて

あまり座り心地が良くなくて

でも安いから我慢しようと言うことにもやもや



そして昼寝から目覚めた妹のスズナ。



私の足を枕にしてたのですが、

足と新しいラグに嘔吐🤮





ラグ捨てましたパー




本当に消耗品になった笑い泣き笑い泣き笑い泣き

まぁ良いや。気に入らなかったし。


次はもう少し良いやつ買う真顔




それにしても、、、

ちゃんと姉妹で移るもんなんだなあ笑い泣き

あんなにスズナは元気だったのに笑い泣き


バレエもすごい頑張ってたのにチュー

次から

レッスンの様子は親は見れなくなるそうです滝汗

脱走しないかしら滝汗




とりあえず明日は夫が仕事休んで、

二人とも自宅療養。


火曜日も無理そうなら

私が仕事休みます真顔




てか、家族で大丈夫なの自分だけ。

こえーーー笑い泣き笑い泣き笑い泣き





一家全滅一歩手前です。。。