こんばんはっ、ぽんデス aya


気づいたらもう9月っ(笑)
早いな~・・・。。


最近、娘ちゃまの話す言葉が増えて、
聞いているとおもしろいっ。
1人で会話してたり、ぽぽちゃん人形やぬいぐるみと会話してたり 音譜


「ま、いっか~。」とか。
「まずは~。」とか言って、ままごとしたり。
相変わらずおままごと大好きで、
調理したふりして、「待ってて~。」
そのあと、パパに「はい、どうぞっ。」したり。
パパを起こしてきてってお願いすると、「起きて~」って起こしてくれたり。
パパがいないと、「あれ~、パパ?どこだ~?」とか。


よく行くスーパーも言えるようになってたり。。
「ヨーカドー」、「イオン」。


アンパンマンのキャラクターも結構言えるようになりました。
アンパンマン、ドキンちゃん、コキンちゃん、バイキンマン、カレーパンマン、チーズ…etc。


本当、色々覚えてお話しするようになって、びっくりです。


さて。話はかわりますが・・・先々週だったかな?
娘ちゃまと2人でIKEAに行ってみました。
家族で行ったことはあるけれど・・・
2人きりで行くって、私的にはとても勇気がいりました(笑)
なんせ、おてんば娘ですから。。。


人が少なめの開店時間をねらっていきましたが。
買い物はじめて30分もたたないうちに、
カフェレストランで「食べるの、食べる~。」とダダをこね。
まあ、早めのランチということにして食べはじめたはいいものの。
ほとんど食べずに「ごちそうさま」を。 あせる
席にじっと座っていられないので、ママを待てず。。


私はあまりおなかがすいてなかったのに・・・ しょぼん
注文したカレーライスをかきこんで、
どうにか買い物再開したのはいいけれど。
ん~、途中見失い、焦りました。


知らない家族の一員に?なっていたかのように
ちょっと大きいお姉ちゃんがいる家族と一緒にいました。


こんな状況なので欲しかったものは全部みれませんでした。


リベンジ?ではないけれど
だんなさまがお休みだったので、家族でまた行ってきました。 かお


今回は、朝食抜きで行ったので最初にカフェレストランへ。
早い時間だったので、人も少なく居心地もよくって。
娘ちゃま、おなかが空いていたせいか沢山食べてくれました。


買い物中。
娘ちゃまは相変わらずはしゃいで広い店内を走り回っていましたが
だんなさまが居たので、品物をゆっくりみれて助かりました。


お友達が遊びにくる機会が増えたので。
こども用のテーブルウェアをget。


※画像はお借りしました。


3点セットでかわいい、カトラリー。
あと、よく見かけるカラフルな6ピースセットの食器。

※画像はお借りしました。


迷って、ボウルだけ購入。
コップやプレートは他のお店で買いました。
他に、大人用のグラスなども購入しました。


お昼になるにつれて人は増えてきましたが
平日だったため、まだ空いていた方かもしれません。
最近はゆっくりお買い物って中々できませんが。
今回は、だんなさまのおかげでゆっくりみれて、本当助かりました。


前回行ったときまでは駐車料金千円かかったのに。
今回から?家具や雑貨を購入すると駐車料金が無料だったラッキーっ。
また近いうちに、買い忘れたものを行こうかな~。。。


ずべてのベビ待ちのみんなに、ベビちゃんが授かりますように…。 aya
にほんブログ村 子育てブログ 2012年4月~13年3月生まれの子へ