今日は食べ物の話mogu*

換羽鳥の羽根だし少し肌寒くなってきたし枯れ葉momiji*

ふぅはもうすぐ生後5ヶ月ってまだまだ幼鳥期おしゃぶりでもあるので

栄養たっぷりとって元気に過ごしていただきたい母だったりしますうわ~



私はソマリの桃(FIPキャリア)の手作りご飯を実践して『医食同源』であることを身をもって学んだ。

だからふぅの食事に関してもできる限り体に良いものをしっかり食べさせてあげたいと思っています。

なのでこれから色々と調べて勉強ちび顔チャレンジしていきたいと思ってますチャレンジ



以前に書いたふぅのご飯 から

病院での指導もあって「キクスイ」さんの焼き塩土ボレーは中止しました中止

今は病院で購入してきた白ボレーを水洗いして乾燥させたものを与えています。


花鳥風月☆彡アキクサインコのいる暮らし

それ以外にも基本のご飯はそのままにあれこれとお試ししています。

とりきち横丁 さんで買った

【無農薬シ】 シードお試しパック

  1*ハーブ入りシード

     キビ/ 赤粟穂/ 黄粟穂/ カナリーシード/ オーツ麦/

     色々な野草(グラス)の種/ パプリカ/

     ローズヒップの種/なずな/ ハコベ/

     アルファルファ/ ヒナギク/アマランス/ カモミール

  2*オーチャードグラス

  3*グラスミックス  

     オーチャードグラスの他、

     ヘルシーで美味しい野草の種の各種を主に配合


花鳥風月☆彡アキクサインコのいる暮らし

これはふぅのお気に入りです音譜



それから栄養価の高いアマランサス

アマランサスは、メキシコなど中南米で昔から栽培されてきたヒユ科の植物だそうで

他の穀物と比べて、タンパク質、ミネラルがとても豊富ドっさり

特に、タンパク質は量だけではなく、質的にも優良児。また、ミネラルは穀物の中で郡を抜く豊富さ。ドっさり

必須アミノ酸の中でもリジンが多いそうなので換羽の時期限定でシードに振りかけています。

よーすけどんの電気農場電気農場直売所

玄キビ と玄アワと 玄ヒエと アマランサスを購入wagon*


花鳥風月☆彡アキクサインコのいる暮らし

昨日届いていたが昨夜はバイトで帰宅は深夜で

今朝は眠くて意識不明げっそりだったので今夜さっそくあげてみますシード


なので「食べ物のこと・・その2」に続きます続く

あ・・これたぶんシリーズ化する予定です。

不定期掲載ってことでうぅー




花鳥風月☆彡アキクサインコのいる暮らし



ペタしてね