どーもどーもな週の始まり

 

月曜日でございますね花束

 

 

そんな本日は

 

いろんな事を書きたいので

 

いつもの余計な前置きはすっ飛ばしましょう♡真顔パー

 

 

ここ最近

 

毎日、こちらのホテルの

 

各種・朝食シリーズを書いてまいりましたが

 

 

それは本日も・・・

 

なのですが笑

 

 

もう皆さまは

 

昨日の『本家ホテル名物・シンパンケーキ』やら

 

外国人宿泊客が異常に少ないホテル

 

という私の感想で

 

既にこちらのホテルがどちらなのかは

 

お気付きだと思いますがニコニコあせる

 

 

そうでございますパー

 

こちらは

 

『ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜』でございま~すベル

 

こちらのホテルは

 

あの『会員制ベイコート俱楽部・横浜』

 

の真横にありまして

 

こちらの場所も

 

「車で来る」ことが前提のような立地なので

 

エントランスも

 

車寄せだけの出入口という寂しい感じでございます笑

 

そして

 

14階のロビーへ上がると・・・

 

待合的なスペースは↓このような感じでハイビスカス

 

奥に見える場所が↓check inカウンター

 

なのですが

 

午後3時頃に到着すると

 

check in待ちの人々が沢山待たされており

 

このソファの場所で

 

そのまま、スタッフの方が手続きをしてくださいます。

 

 

えー、ここで・・パーですね。

 

 

こちらのホテルは「ハワイ」が本家ということでハイビスカス

 

わざわざ、日本へ来てまで

 

海外住みの方で

 

このホテルを利用する旅行者の皆さまは

 

少ないのかもしれませんが笑

 

東京のホテルよりは

 

横浜のホテルの方が断然お安いので

 

もしも!もしも、

 

日本里帰りなどで、こちらのホテルを利用されるかも?

 

 

永住組の皆さまで

 

『海外発行のクレカ』をご使用の皆さま!

 

 

このホテルはですね・・・

 

 

いくら、日本の旅行会社系

 

(楽天トラベル・一休・じゃらん・など)で

 

『日本人』として予約をしても

 

 

カードで『当日決済』などを選択してしまうと

 

ヒジョーに屈辱的というか笑

 

面倒な思いをしてしまうかもしれないので(←it's me真顔パー)

 

 

クレカを使用の場合は

 

『前払い』を選んで

 

オンラインで先に決済していったほうが

 

絶対に無難です!

 

 

今回、私の場合は

 

もしかして日程に変更があるかもしれなかったので

 

『楽天トラベル』から予約して

 

『現地払い』を選択して行ったのですが

 

 

今まで、これだけたくさんの

 

日本のホテルに宿泊してきても

 

一度も経験したことのない場面に

 

今回は出くわしてしまいましたのでおーっ!ハッ

 

ぜひ、気を付けてくださいませ!

 

(新しいホテルのせいないのか?多分、最初のスタッフの方が海外客のクレカに慣れていないせいもあったかもしれませんが)

 

 

今回は・・

 

私は『日本人』なのに

 

なぜか、日本のパスポートのコピーも取られて日本

 

 

まあ、それでも

 

海外の住所なので仕方ないのかな・・


と思ったり・・・

 

 

日本のホテルでも

 

ホテルのデポジット(保証金)を取られることは

 

他のホテルでも

 

海外在住ということで 


たま~にありましたが・・

 

 

クレジットカードの

 

pre-authorization(プレオーソライゼーション)も

 

他のホテルでは何の問題もなくても

 

なぜか、このホテルだけは

 

AMEX・VISA・全てのカードにおいて

 

『怪しいtransaction』として

 

カード会社には捉えられてしまったようで

 

このホテルでは使用することが出来ない

 

という問題が発生してしまいました。ネガティブ

 

 

(海外のホテルでは、ほぼ全てのホテルが、チェックイン時には宿泊客のクレジットカードに対してpre-authorization(事前承認)というtransaction(カード処理)を行います。

今は多分、日本もかな?

 

これはご存じの通り、ホテル側が、ホテルの端末から宿泊者が使用するカード会社にアクセスして、このカードは盗難カードではないか、きちんと利用できるカードなのか、利用限度額を超えていないか・・などを宿泊前にチェックして、ホテルによっては1泊分相当のデポジットをチャージしたりしする場合もあります。

これは宿泊者が施設を破損したりした場合の予防策みたいな感じでもありますよね。

 

アメリカやハワイでも、チェックアウト時に何の問題もなければ、デポジット分はカードにチャージされることなくキャンセルされます。

アメリカのホテルでは、どんなに大手でも、チェックアウト後にはメールでレシートが送られることになっていたとしても、なるべく、その場でレシートの紙を貰って金額をチェックしてから、最終的にカード決済が終了するまで、そのレシートは必ず保持されることをおススメいたします笑

 

 

 

で、こういう状況に陥ると

 

このホテルでは

 

今、持っているクレジットカードが一切使用出来ないわけですから

 

『現金』を持っていないと

 

check inさえ出来ない

 

という状態となるわけです滝汗ハッ

 

 

今回の場合は

 

たまたま『デポジット&宿泊料金』を含めた

 

全ての合計金額分以上の『現金』が

 

お財布に入っていたので大丈夫でしたが・・

 

 

もし、現金を持ち合わせていなかったとしたら・・・

 

 

このアクセスの悪い場所にあるホテルから

 

どこかでドルから円に換えてネガティブ

 

また、このホテルへと

 

日本円を握りしめて

 

再度、戻ってこなくては行けなかった訳です笑

 

 

それを考えたら

 

恐ろしすぎるわよね・・・滝汗

 

 

現金、持ってて良かった~泣

 

という感じでございました。

 

 

 

という感じで

 

取り合えず

 

「現金払い」以外方法がない・的に

 

対応して下さったスタッフの女性に言われたのであせる

 

そうしたわけですが

 

 

お部屋に入ってすぐに

 

カードが使用出来なかった原因が知りたくて

 

各種・クレジットカード会社に電話をしたらアメリカ

 

カードには何の問題もないそうでハッ

 

『ホテル側にトランザクション(カード処理)の方法を変えてもらうように伝えて』

 

と言われたのでした。

 

 

なので

 

もう一度、直接

 

フロントの方へ出向いてみました泣ランニングあせる

 

 

先程、使用した現金は

 

「念のため」用だったので

 

また、銀行や外貨両替所などで

 

日本円に換えるのも手数料がかかるし

 

 

今や、日本でも

 

キャッシュはほぼ必要ないし

 

それこそ、両替した『日本円』が余ったら・・と。

 

 

そしたらですね・・

 

 

少し役職が高そうなフロントスタッフの女性の方が対応して下さりお願いキラキラ

 

すぐに

 

『他の海外のお客様のカードでも『pre-authorization(事前承認)』でセキュリティロックがかかるようなトラブルが多々あるので、今回は、普通にお買い物をするように、「全額先払い」としてカードを切ってみてもよろしいでしょうか?』

 

と聞かれたので

 

『もちろんです!やってみてください!お願いします!!』

 

と言ったら・・・

 

 

 

すんなり支払いが終了したのでした・・・真顔ラブラブ

 

 

 

そして、チェックイン時に支払った「現金」は

 

無事に全て返却して下さり札束

 

再度、銀行へ出向いて

 

日本円に換金する必要もなくなったのでしたお願い泣

 

 

と、こんな事もあるので

 

海外発行クレカの皆さまは

 

こちらのホテルはで

 

ぜひ、お気をつけくださいませお願いキラキラ

 

ということで

 

先日・先々日と

 

①お部屋で和食(日本料理 濱)日本

 

②イタリアンレストラン(OZIO/14F)イタリア

にて

アメリカンブレックファーストアメリカ

 

と書いてまいりましたが

 

 

今回の朝食は

 

1F・グランドボールルームの

 

「ビュッフェ」を選択してみました。ナイフとフォーク

 

 

だーれもいない

 

美しい長~い通路を進んでいくとランニング

 

やっと入口が見えましたキラキラ

 

とっても大きくて

 

天井も高い会場なのですが・・・

 

なんというか・・

 

壁には大きな画面があり、ハワイの映像が流れているのですが

 

窓も何もなくて・・・

 

しかも、料理の品目が・・

 

す、少ない・・・泣(↓サラダ部門サラダ

 

先程の↑反対側↓ガラガラ・・・笑

 

並んでいるお料理も・・・

 

あまり食べるお品がなくて

 

朝からラザニアとか笑

 

ジュースコーナージュース

 

という感じで

 

だだっ広い場所に少ない食品目笑

 

ポツポツとテーブルが並べられており・・

 

今まで宿泊したホテルの中でも・・・

 

 

一番残念だったビュッフェだったかもしれませんおーっ!ハッ

 

 

北海道の『ビジネスホテル』の

 

豪華なビュッフェの方が断然・・・ラブラブ

 

 

という、可哀相な感じの朝食でしたニコニコあせる

 

 

それでも、なんとか

 

その中から

 

横浜&ハワイ的なメニューを探して↓笑

 

今までが素晴らしい朝食続きだったのに

 

 

ここだけは

 

なぜにこんなに手抜きングなのか・・笑

 

おかわりするものもなく

 

横浜的『シュウマイ』↓だけを再度頂きましたお願いキラキラ

 

デザートはハワイ的な・・・

 

(といっても↓これも陳列が酷いレベルじゃないですか?笑

 

お味は美味しいのですが・・・

 

マラサダ&シンパンケーキ(←ハワイ・カハラホテルの名物)

 

ということで

 

たった15分くらいで

 

楽しみだったビュッフェは終了いたしました~お願いちーん

 

↑アイスコーヒーが無かったので、サーバーさまにお聞きしたら、美味なるアイスコーヒーを持ってきてくださいました♡

 

なので・・

 

もし、こちらのホテルで朝食を取られる場合は

 

「ビュッフェ」を選択するのは・・・

 

個人的にはおススメできないかも・・・

 

でございますお願い汗

 

とにかく、窓がないので

 

ハワイの解放感とは程遠く

 

息が詰まるような感じでした。

 

 

今回の朝食を覗けば・・・

 

数日間書いてきた通り

 

素晴らしい朝食たちと

 

そして

 

お部屋も大変快適でございますお願いキラキラ

 

 

私はお安い『連泊プラン』を選んだので

 

階層は低めですが

 

どうせ、日中は部屋には居ないし

 

これで充分に快適ですラブラブ

 

お部屋も広々しています乙女のトキメキ

 

(ただ、tvのアクセスが遅い)

 

ベッドはキングサイズ・1台のお部屋を選びました。

 

ハワイっぽく・・・

 

ハイビスカス?プルメリア?のお花が

 

枕にも刺繍があしらわれておりますハイビスカス

 

クローゼット部分

 

ハワイ的にヨガマットもハイビスカス

 

パジャマ

 

バスルームには

 

2着分のバスローブがセットされておりますハイビスカス

 

アメニティ―ボックスの中には

 

このホテルオリジナル商品な

 

東京ミッドタウンにある「ノアージュ」の

 

皮膚科医が特別監修されたものだそうで↓

 

箱・2段分にたっぷり入っておりますハイビスカス

 

他・ブラシなどのアメニティは

 

↓引き出しの中にハイビスカス

 

タオルも両シンクの下にそれぞれ

 

セットされておりますハイビスカス

 

もっとランクの高いお部屋だと

 

バスタブは景色をみながら入れるそうですが

 

私の部屋は↓真ん中にタブ温泉

 

シャワーも

 

もちろん、オーバーヘッドシャワーも設置されておりますが

 

こちらのオーバヘッドシャワーのお水は

 

頭に柔らかくあたるのが

 

大変気持ち良いです♡

 

 

連泊プランだと

 

別の階にあるスパ(お風呂&サウナ)が使用可能なのですが

 

『お部屋からバスローブを着用して、スパ専用のエレベーターに乗って直接行けますよ♡』

 

と言われたのですが

 

一人でバスローブを着て通路を歩く勇気がなくて笑

 

行っておりません。

 

で、お部屋にて

 

疲れた日には↓こんなものも使用してみました温泉

 

コーヒー&お茶コーナー↓コーヒー

 

ネスプレッソ&TWGのティたち

 

 

ミニバー・セクションは

 

こんな感じで↓

 

冷蔵庫は↓このような品揃え

 

自分用の飲み物も

 

↓少しだけ入れられますニコニコあせる

 

で、先日に書いた通り

 

毎日、お水&コーヒーは

 

↓足してくださいますコーヒー

 

掃除をして下さる度に

 

カハラホテルの↓ウエルカムお菓子を置いてくださり・・・

 

これは、ご存じの通り

 

ハワイのカハラホテルのお土産で有名な

 

マカデミアナッツ・チョコチョコ

 

こちらのチョコ・4つ入りで

 

このホテルのお土産コーナーでは

 

6500円くらいで販売されているようなので

 

貰った分は夫のお土産にして笑

 

 

1個だけ

 

一粒ずつ砕いてありがたく頂いております♡

 

因みに

 

ハワイで購入するのは↓ピンクが好きハイビスカス

 

ということで・・・

 

明日は『最後の朝食』を書きたいと思いますが

 

次回は、こんなにバタバタじゃなく

 

もっと、ゆっくりと日本へ来て・・・

 

日本の『ハワイ』を堪能したいな・・・

 

と思っておりますが

 

このホテルは

 

ハワイとは「全く別物」パーと考えて宿泊した方が

 

断然、楽しめると思いますよんニコニコキラキラ

 

では・・・のちほど♡

 

↓推してやってくださいませ♡

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村