こんばんは

また日が空いてしまった……笑

この土日は東進の解答用紙が本番レベル模試でした!

自己採点が精密にできないのであれですが

英語の出来がよくない気がします……

なんか堅い論説は読める方なのですが

第5問の小説になった瞬間

あれっ

ってなるんです笑

多読がまだまだ足りないのと基本語の用法がまだまだ甘いなぁ~と思っています

リスニングはとりあえず8割あったのですが

得意なので(勝手にそう思ってます)満点とか狙えたらなぁと思っています

と思っています思っていますって

思ってるんならやれよ!

はいっ!やります夏の冠模試までにはなんとか形にできたらなぁと思っています。いえ,形にします。笑

あと漢文で期という漢字を自信満々で10年と訳しましたカスですね……笑

大反省します笑

あとやっぱり東進模試って総じて数学が難しい……

文科第4問はすごく難しかった……

とはいいつつ国語は少し自信があります(悪かったら困るので凄い自信あるとは言えない)

日世はまぁまぁですが今は勘弁してくれって感じです。

現役生かっ!!!

って感じですよね~

でも今は英数で正直なかなか手一杯なんですよ

今は趣味に地歴してます。そろそろ頑張ります。

まぁ模試は良かったらまた載せます笑

別に東進模試載せられても~

困りますよね~


では最近のことを少し。

6月は時間が過ぎるのが早かったように思えます

模試が割とあったのもあるとは思うのですが

自分を省みる時間が取れなかったように思います。

だから今ブログ書いてて久しぶりに自分を少し高い位置から見下ろせてる気がします。
(※自己啓発本の回し者ではありません笑)

やっぱりこういう時間も必要だなぁって

あと2週間もすれば夏休みに入ってくるわけですが気が抜けている気が自分的にしているので
引き締め直して明日からまた頑張ろうと思います!

ちなみに夏期講習ですが英語と数学を取りました。大阪に行くことになりました!

またテキストが来る頃に改めて書こうと思います!

それでは受験生の皆さん頑張りましょう

それではまた(°▽°)


クリックお願いします~