館山ハッピーフラワースクール 宮原です。

 

生前母は家庭菜園で

よくいちごを作っていました。

 

私が子供の頃は

攪拌した卵白をいちごに

のせたデザートを作ってくれました。

 

体調が悪くなって入院してからは

母に代わって、私が畑で実ったいちごを

収穫して、ジャムを作っていました。

 

ガンを患いながら、貸農園2区画分を

一人でがんばってきたかと思うと

母の我慢強さや生き様を思い出します。

 

 

私が育てているいちごなんですが

わずかプランタン2こ分でほんの4株。

敷き藁やビニールを敷いたり、防虫ネットも

張って、あとは収穫を待つばかりと

楽しみにしていたのに。。。。。

 

なんと、なんと

 

イチゴの実が熟すタイミングで

現れたのが、。。。。

 

 

ナメクジ!!!

 

イチゴの一番おいしい所を

食し、みごとに貫通されました。

 

5・6こ食べられてしまいました!!

 

ショックです!

 

 

そんなことで、対策として

プランタンの周りに

塩をまくことにしました。

 

これでどのくらい防除できるのか

わかりませんが、試してみます。

 

うまくいったり、いかなかったり

それも家庭園芸の楽しみですね。

 

 

それでは、また