つらつらと | 尚休のブログ

つらつらと

お祓いはお笑いだ
お笑いはお祓いだ
お祓い芸人尚休で御座います。

御座いますですが、

元々、宣伝をするのは好きではない!面倒だから・・・・
で、底に己の心情がわだかまっていて・・・底と其処ね^^

でもね、商売にする以上、赤字じゃお話にならないですね。
いくら、お手伝い~、ご協力~
と、出向みたいなものですからね~、
と言い訳をしても。
背に腹は代えられません、霞を喰って生きて行ける身分ではないのですよ。
・・・・・縄張り持ってませんから。

そう言う訳で、パンフレットとか、名刺とかを作ろうかと考えたのですがね~。

どうにも、やる気が、
違う方向に向いてしまいましてね~。

勘違いされる以前に、ご存じないと思いますから、
色々知って戴く意味での告知・広告は必要性を感じてますがね。

で、導気も、ほねつぎも

大野流の一部でしかないのですよね。

導気にしても、
体術・調整法は、その一面でしかないのです。

で、オカルトっぽく認識される面もありましてね・・・・・・

理解できないまでも、許容できる方々ばかりであれば、
ある意味、問題は無いのでしょうが・・・ね~。

実務面では、
法的概念による公的資格を有し、その業務を行っているものとしては、
疑似医療行為(疑似医療に分類されるものとは別)や、私的資格または無資格での施術(と称されているモノ)との混同は、  
非常に不愉快な感情を湧き出させる場合が、多々(殆んど)であります事です。

極端な物言いをすれば
「金で売れない技術を、敢て換算したときに、他と一緒にするな!」
に尽きる訳です。

故に、保険であれば金額は設定されて管理されていますから、さほど気にする事はありませんし、法的根拠によって決定されておりますから問題ありません。
かたや・・・・自由診療の分類に入るであろう、法的制約を受けない施術に関しては!
これは、自分の裁量において、金銭的報酬・見返りは、非常に「もらいづらい」ものな訳です。

自分の持つ技術に対しての絶対的な信頼と、数十年の実績。
一度かかればお分かりになると思います。

そんなものに、値段を付けなくてはならないと言う
この葛藤が分かって戴けますでしょうか。

6月に向けて、徐々に広告、宣伝の内容を拡げていきます。
本来の最も効果が上がる症状に関しても、おいおいと・・・裏~の方でこっそり^^