ほんとに気まぐれ・・笑

久しぶりのオススメです。


 京極夏彦 巷説百物語  角川書店  中央公論新社 

京極 夏彦
巷説百物語
ハードカバーサイズの本です。 角川書店発行
山岡百介と、ふしぎな出会いで知り合った、小股くぐりの又市、お銀・・・たちとの江戸を舞台の不思議な怪事件の数々。
「御行奉為」チリン・・・・・この決め文句が良いです。
先日5年ほど前にテレビ化したドラマを見て、最熱・・笑
しっかり、京極さん出張ってるし・・・笑
以前は、図書館で借りて読んだけど、とうとう手元に置きたくなって購入。
こちらは本のサイズも大きいけど、値段もしっかり・・
わたしは下の文庫サイズを購入しました。笑
表紙カバーは京極さんのオリジナルです。

京極 夏彦
巷説百物語

新書サイズです。 上のハードカバーよりは持ちやすく、安いです。笑

新書サイズは 中央公論新社出版です。


京極 夏彦
巷説百物語

こちらは文庫サイズ。値段も格安、持ち運びらくらく。笑

わたしはこちらを購入。

文庫は角川書店です。


京極 夏彦
続巷説百物語

巷説シリーズ第2弾。続です。

お銀の過去が明らかに・・・ますます快調!不思議絵巻。

こちらはハードカバーです。

京極 夏彦
続巷説百物語

新書サイズです。

京極 夏彦
続巷説百物語

文庫です。


京極 夏彦
後巷説百物語

  

直樹賞受賞後の作品。巷説第3弾です。

お銀、又市も消息を立ち、百介も歳を取り、時代は明治へ。

でも百介の百物語の語りは終わりません。

こちらはハードカバーのみ出版です。


以後、京極さんの小説をすこしずつ、オススメで取り上げていこうと思ってます。