《オペラの後に戯曲を♪》Cyrano de Bergerac(シラノ・ド・ベルジュラック)@初台 | ☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆

☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆

美味しいお酒と美味しいお料理、
素敵な器と素敵なお皿、
素敵な会話、素敵な時間、
等々・・・

日常の“素敵”を徒然なるままに書き留めた お気楽ブログ♪

初台にあるビストロ Cyrano de Bergerac(シラノ・ド・ベルジュラック)

へ行きました音譜

http://tabelog.com/tokyo/A1318/A131807/13001051/


こじんまりとしていて、温かみのあふれるこちらのお店、お料理は

アラカルトもありますが、コースは


 前菜+メイン(魚or肉)+デザート、お茶=3,990

 前菜+スープ+メイン(魚or肉)+デザート、お茶=4,700

 前菜+メイン(魚)+メイン(肉)+デザート、お茶=5,500


の三種類ナイフとフォーク

それぞれメニューの中から好きなものを選べるプリフィクスですGOOD


今回は 前菜+メイン(魚or肉)+デザート、お茶=3,990 

のコースをお願いしてみましたきゃ



☆前菜:私は・・・燻製サーモンのサラダ仕立て


☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆


彩り豊かなお野菜たち


☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆

その下にいるサーモンは、とっても肉厚目


☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆


燻されたサーモンに、まろやかな温泉卵とさっぱりとした

バルサミコ、しっかり絡めて絶妙なハーモニーを楽しみますGOOD


☆前菜:友人は・・・桃と海老と生ハム

☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆

☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆


桃がゴロゴロ入っていますもも

軽~く火を通した海老はぷりっぷりだったそうへ~


☆メイン:私は・・・スズキのソテー

☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆


ブラックオリーブとグリーンオリーブ、たっぷりと使ったピューレ

が良いアクセントになっていますハート☆ 彩り野菜もキレイbubble*


☆メイン:友人は・・・牛ほほ肉の赤ワイン煮込み

☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆

よく煮込まれていて、柔らか~いビックリマークただ、ほんの少しだけ

焦げっぽい・・・はてなマークとも言ってました・・



☆デザート:チョコレートのタルト


☆日々の『素敵』を徒然なるままに・・・☆


うぅ~ん、どれも美味しくて、居心地良くて・・・

これで3,990円はとってもお得ハート☆


それもそのはずひらめき電球 こちらのお店は、ミシュラン社が

手ごろな価格で気軽に楽しめる美味しいレストランを紹介する


”ボンヌ・プティット・ ターブル”  

※ Bonnes(良い、美味しい) 

   Petites(小さな) Table(テーブル 、レストラン)

http://www.michelin.co.jp/Home/News-Promotions/News/20110708


に掲載されているお店 なんですクラッカー


ミシュランガイド ボンヌ・プティット・ターブル・東京 -ちょっと気になる東京のフレンチー

価格:2,100円
(2012/9/28 20:32時点)
感想(12件)

※お手頃価格な美味しいお店がたくさん掲載されてます↑


そしてこちらの店名 ”Cyrano de Bergerac” は戯曲のタイトルから

とられたものへ~


私たちはこの日、近くにある新国立劇場でオペラを見た後に訪問した

のですが、オペラの気分をそのままにナイフとフォークワインをいただけましたGOOD 


ゆっくりとした時間の流れる空間で、美味しいお料理たちを

いただきましたナイフとフォークワイン

ご馳走様でしたきらきら(橙)



ペタしてね