HIROSHIMA | taisho off”stage ~魂つきるまで~ ステージと私と大脳皮質基底核変性症(CBD) #corticobasal degeneration

HIROSHIMA

幸せがいいもん。

今、日本は大変かも知れないけど、まだ幸せ。


母方のお爺ちゃんが海軍だったので、若い頃は大阪に帰るたび戦争の話を聞かされた。


naokiはお爺ちゃんに小さい軍服をあげると言われて、苦笑い。


生前、親父からも戦争の話をよく聞いた。

芋か食用カエルか、赤犬しか食うもんなかったで〜と。


でも苦労や悲しみは共有出来ない。


だから戦争を風化させない事も大事だけど、それを言い聞かせても、わからないよ。


我々が戦争反対と叫んでも、起きる時は起きる。


戦争を起きないよう外交を頑張ってほしい。


人間社会でも同じ、メールやLINEで会話しても限度がある。

実際、会って話しをしたら、より深く具体的に、またユーモアも込めて語れる。

情も湧く。


明日は広島原爆投下の日。

語り部も85歳を超えて、この先はその語り部から聞いた話や写真などを用いて伝えるしかない。


しかし、スマホを持ってゲームしたり、SNSで楽しむ日々が覆うんだろう。


ネット参照

1945年・アメリカ側の動き

4月 原爆投下を研究する地域を次のとおり選定。

東京湾、川崎、横浜、名古屋、大阪、神戸、京都、広島、呉、八幡、小倉、

下関、山口、熊本、福岡、長崎、佐世保。

5月 投下目標を京都、広島、新潟にしぼる。

6月 投下目標地から京都を除き、小倉、広島、新潟を目標に設定。

7月 広島、小倉、新潟、長崎に投下命令。(26日)

広島を最優先目標に決定。     (31日)

8月 目標から新潟を除外。(1日)

攻撃日を6日、投下目標を広島、小倉、長崎とする最終命令。(2日)

広島に原爆投下   (6日)

長崎に原爆投下   (9日)


投下後、4日おきに血液検査などをし、被曝した広島の人はモルモット扱いとテレビで語ってた。



これを見てわかるように、何故か広島は候補から外れてない。  


もし候補に大きな変化するがあり、地元に落ちてたら、その地元はやはり語り継ぐだろう。

 

広島の原爆投下と違うけど、同じ昭和20年の神戸の「火垂るの墓」。

何度観ても泣いてしまうから、もう観ないけど、テレビでは放送禁止?


火垂るの墓、放送禁止はあのシーンが原因?放送されない理由が激ヤバ


誰かの都合ではなく、心に響く作品である事は間違いない。


戦争に関しての見解は個人的なものであり、何かを訴えたり、誰かを傷つける意図をもった話ではないです。